2007年04月21日

【イベントれぽ】第1回 マビノギ ヒントdeピント

【企画について(どたばた編)】

 2007/04/21(Sat)にタルラークサーバ7chにて『第1回 マビノギ ヒントdeピント』を主催しました。
このイベントは、ミュージックコンサートのイベント内企画として開催しました。
 このイベントの発端は、元々2007/02/21(Wed)に開催されるはずだったミュージックコンサートでは開催する予定ではありませんでした。別企画でその頃複数のサーバで開催予定をしていた『マビノギウルトラクイズ』を開催する予定で1時間の時間を確保していただいたのでした。ですが、開催日が1ヶ月後に変更されたため『マビノギウルトラクイズ』を2007/03/31(Sat)に開催し、連続開催は好ましくないということから別の新たな企画を考える事にしたのです。
 ですが、3月の毎週のイベント企画により疲れきった私は、企画案がなかなか思い浮かばず時間が過ぎてしまいます。
 結局企画を思い浮かんだのはイベント開催日である04/21の週の頭。04/16(Mon)だったのです。それから、必死に準備をすすめなんとか開催にこぎつけたというかなりギリギリのスケジュールだったことは、一部の人しか知りえません。しかも、リハーサルですら、スタッフの時間が合わないために当日の『ミュージックコンサート』開催1時間半前に行い30分前まで行っていたことや、さらには、イベントに使用する問題ですら『ミュージックコンサート』が開催された後にやっと出来たというギリギリ加減でした。
 というわけで、そんなギリギリで開催したイベントの詳細を見ていきたいと思います。




【イベントのルール】

 このイベントは、かつてのTV番組『象●クイズ ヒントでピント』(一部伏字)の1コーナーをマビノギ向けにアレンジして再構成した企画です。
 ルールは簡単。
『マビノギに関する言葉のヒントを観客伝えて、その言葉を観客に当ててもらう。』
というものです。つまり、『ヒント』で『ピンと』です。

 ここで、マビノギに関する言葉はスタッフから伝えられて、そのヒントを観客に伝えるのは出題者と呼ばれる参加者となります。観客が言い当てるたびに出題者は1点を獲得し、それを1分間に何点獲得できるかを競います。

 出題者は1対1で対戦し、得点の多い出題者が勝者となります。
そして、勝者には賞品を。敗者には参加賞を差し上げます。
また、出題の順番はサイコロにて決定します。
ここで注意していただきたいのは、出題者は直接的なヒントをしてはいけないということです。ヒントとしてふさわしくない場合、減点となります。
出題者がもし知らない言葉が出てきた場合や、ヒントを出しにくいと感じた場合はその問題を「パス」する事が出来ます。「パス」は何度でも可能です。




【イベントの内容】

 今回は1時間という枠がいただけたので、合計で4組8名に出場していただく事にしました。ただし、最初の1組はデモンストレーションを兼ねていました。(といっても、問題自体は全く知らせていません。)
 というわけで、1組目からどうぞ。




【1組目】 リルラージュさん×ちもるさん

 まずは、デモンストレーション。


★先攻★ リルラージュさん

<第1問>タヌキ
>>動物
>>目の周りが黒い
ここで答えがでました。皆さん勘が鋭すぎです。
ただ、この時点では、ほとんどの方がパンダと答えています。(笑)
>>他は茶色い
ここまで来れば解りますね。


<第2問>灰色ネズミ
>>キアとかにいるざこいやつ
>>ペットにいそうでいない小動物
この時点では、ゴブリンやネズミといった答えが。。。
>>おしいぃ
>>いろつきで!
この直後答えが出ました。
色付きはさすがに難しかったようです。

<第3問>ラットマン
>>キアした名物
ラゴデッサ回答ありしも、間違いでした。確かにキア下はラゴデッサの量産地ですが。
>>クチチ
これが決め手となりましたね。

<第4問>ヘーゲル
ここで時間切れとなりました。


★後攻★ ちもるさん

<第5問>ノール
>>くろい
>>るんだ下
黒クマネズミがでました。確かに黒いですが間違いです。ヒントがまだ足りないですね。
しばらくして、ノール回答ありです。
>>きいろいのもいることも
少し時間が掛かってしまったようです。
あまりメジャーなモンスターではありませんしね。

<第6問>MML
>>えーtがくふ
>>形式
楽譜、形式とくれば知ってる人ならすぐピントきますよね。Good Jobです。

<第7問>ダンバートン
>>都会
>>露店
都会、露店とくればダンバートンしかありませんね。良いヒントです。(><b
>>まち!


<第8問>ジョセリン
ここで時間切れです

★結果★ リルラージュさん3点:ちもるさん3点 で引き分けでした!




【2組目】 真神さん×Traumweltさん

 2組目からはサイコロで先攻を決めます。そして、先攻は真神さんです。


★先攻★ 真神さん

<第9問>ファイアボール
>>ドpラゴン
プレインドラゴンやデザートドラゴンという回答が出ましたが間違いです。
>>凶悪
>>滞空時
ここでやっと答えが出ました。ドラゴンで少し回り道してしまいましたね。

<第10問>オスナサイル
>>パス
この問題のパスは痛いですね。

<第11問>トレボー
>>黒い
>>アルビ
これで敵かとおもった観客は、黒クモという回答が一斉に出ましたが、間違いです。
そして、ヒント虚しく時間切れでした。


★後攻★ Traumweltさん

<第12問>ラビダンジョン
>>サキュバス
>>スケルトン
これはナイスコンボヒントです。
サキュバスの出現するダンジョンはラビしかありませんしね。(><b

<第13問>ライトニングスプライト
>サンダー
>ラビ上
おっと、このヒントでジャイアントライトニングスプライトのほうに観客を導いてしまったようです。
>黄色い
さらにこのヒントはイエローサキュバスへと導いたのでした。
>コイル
なんとか無事修正して答えが出ましたが、時間が掛かってしまいました。

<第14問>ミニクマ 
>オスナサイル
オスナサイルですぐさまミニクマ回答でました。
当てた方は素晴らしいカンの持ち主です。
どちらかというと、羊オオカミの回答が圧倒的に多かったのですが。。。

<第15問>バトルアリーナ
ここで時間切れ

★結果★ 真神さん1点:Traumweltさん3点 でTraumweltさん勝利!




【3組目】 エイレムさん×こむぎ子さん(ハリネズミ)

 3組目 人間対ペットのハリネズミの対戦です!
サイコロが投げれないペットはサイコロを落とすと、サイコロに埋もれます。(・・;
ペットはサイコロを捨てると2しか出ない模様で、結果的にエイレムさん先攻!


★先攻★ 真神さん

<第16問>黒砂漠クマ
>>パス

<第17問>レッドサキュバス
>>赤
>>ラビ
ここで回答出ました。レッドスケルトンも出ましたがこれはおしい。

<第18問>スケルトンインプ
>>パス
2回目のパスです。問題が難しいですね。

<第19問>ウェナ
>>パス
3回目のパスです。時間のロスが痛い。

<第20問>知識王
>>公式
>>質問
いいコンボヒントです。ゲーム外からも出題ありですよ。

<第21問>キホール
>>悪魔
答えがガーゴイル等でましたが、ここで時間切れでした。


★後攻★ こむぎ子さん

<第22問>ゴブリンハンター
>>バリ↑
>>弓
弓という言葉でゴブリンアーチャーという回答が。。。
ただし、ゴブリンアーチャーはバリ上級には出なかったりします。
>>おしい
>>あーちゃーいらない
かなり回り道しましたが、なんとか正解が出ました。しかし、タイムロスが痛い。

<第23問>ティロン
>>パス

<第24問>メディテーション
>>魔法
>>マナ回復
これもいいコンボヒントです。マナ回復を早める魔法がメディテーションですね。
魔法演奏という答えもありましたが、言われてみればそうですね。

<第25問>老いたサンドミミック
ここで時間切れです。

★結果★ エイレムさん2点:こむぎ子さん2点 で引き分けでした。




【4組目】 ファティウスさん(レッサーパンダ)×海王母さん

 4組目 最終組はまたもペットの(レッサーパンダ)対人間の対戦です!
またもサイコロに埋もれてるペットを横に海王母さんの出目はなんと1。
というわけで、サイコロを投げれないペットが先攻となりました。


★先攻★ ファティウスさん

<第26問>鎌ラゴデッサ
>>キア
>>おしい
ゴブリン、ラゴデッサ、ゴーレムなどなど答えが出ましたがテンパってしまったのかパスです。

<第27問>黒オオカミ
>>黒
>>キア前
グッジョブ!いいヒントコンボですね。(><b

<第28問>ガイレフ
パス

<第29問>羊
>>毛
クリテカルヒント!たったこれだけで正解が出ました。
>>採集
このヒントを言うまでなかったですね。

<第30問>マナトンネル
ここで時間切れです。


★後攻★ 海王母さん

<第31問>グレイトミミック
>>パス
パスです。これは頑張っていただかないと。

<第32問>褐色ハイエナ
>>パス
連続パスです。タイムロスが痛い!

<第34問>ドウガル
>>パス
3連続パスです。メインストーリーをやっていないときつい問題かもしれませんね。

<第35問>ナオ
>>ブラデイリ
クリティカルヒントです!!ナオがすぐに出ました。

<第36問>褐色クマ
>>センマイ
フレッタの答えが多かったのですが、間違いです。
正解がでないまま次へ。
#主催者側で間違えて正解にしてしまったため点数には含みません。
#改めてお詫び申し上げます。

<第37問>ベアウルフ
>>魔法をはじく
>>フィアー度
マナリフレクターの答えが多かったですが、惜しくも時間切れです。


★結果★ ファティウスさん2点:海王母さん1点 でファティウスさんの勝利!


 といった感じですべてのゲームが終了しました。




【MVP発表】

最後にMVPの発表です。


まずは、観客MVP
観客の中で最も早く回答を出した回数の多い方が表彰されます。

それはなんと、今回出場されていた
Traumweltさんでした!

観客の中で最多の2問をいち早く答えていただきました。


ここで、出題者MVPに移る前に
もう1つ特別賞を用意させていただきました。


出題者特別賞は。。。。
ファティウスさんです!!


ペットでも見事勝利した功績が称えられました。


そして、最後に
第1回 マビノギ ヒントdeピントの出題者MVPの発表です!

みごと3点を獲得した
リルラージュさん、ちもるさん、Traumweltさん、(海王母さん)
#海王母さんは手違いでしたがお詫びも兼ねてということで表彰させていただきました。


 以上、企画は終了しました。




【総評】

 今回は準備期間が少なかったためいろいろと不手際もありましたが、
会場が一体となってゲームに参加されている様子がみられ、
また、みなさんがとても楽しまれていたようで
企画した私としてもとてもうれしく思います。

 また、機会がありましたらタルラーク、しいては他のサーバでも
開催したいと思いますので、その際にはよろしくお願いいたします。

 今回、ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
また、ご協力いただいた3名の方には重ねて厚くお礼申し上げます。



【リンク】このイベントに関連する記事

マビノギムーン
演奏会イベント開催のご案内
ミュージックコンサートレポート

+dolce+
【イベント】ミュージックコンサート♪

マビノギさうんだぁ
2007.04.21(タルラーク)ミュージックコンサート 〜悲しい別れと新たな出会い〜



【1組目】 リルラージュさん×ちもるさん
20070421_01_1g1.jpg
20070421_02_1g2.jpg

結果は3対3で引き分けでした。
20070421_03_1g3.jpg
20070421_04_1g4.jpg



【2組目】 真神さん×Traumweltさん
20070421_05_2g1.jpg

2組目からはサイコロで先攻を決めます。
20070421_06_2g2.jpg
20070421_07_2g3.jpg
サイコロの出目は2と5です。見にくいので別角度からどうぞ。
20070421_07_2g30.jpg

結果は1対3でTraumweltさんの勝利でした。
20070421_08_2g4.jpg
20070421_09_2g5.jpg



【3組目】 エイレムさん×こむぎ子さん(ハリネズミ)
20070421_10_3g1.jpg
こむぎ子さん。参加したはいいが、ステージに上がった時点で残り召喚時間が5分を切りました。
20070421_11_3g2.jpg
本人も相当焦ってます(・・;
20070421_12_3g3.jpg
サイコロによる先攻決めですが、、、
ペットはサイコロもてないんですよ。。。(・・;
とりあえず、投げ捨てて。。。
20070421_13_3g4.jpg
つぶれました。。(・・;
20070421_14_3g5.jpg
そして、先攻のエイレムさんが終わったところで。。。
20070421_15_3g6.jpg
つぶあん子ピンチ!!
20070421_16_3g7.jpg
20070421_17_3g8.jpg
戻ってくるまでしばらく待ちまして。。。
20070421_18_3g9.jpg
何食わぬ顔で帰ってきました。
20070421_20_3g11.jpg
結果は、2対2で引き分けでした。



【4組目】 ファティウスさん(レッサーパンダ)×海王母さん
20070421_21_4g1.jpg
20070421_22_4g2.jpg
さいころを投げてやっぱりペットの負けかと思いきや!?
ペットの勝ち!
見にくいので別角度から、どうぞ!
20070421_22_4g20.jpg

20070421_23_4g3.jpg
結果は 2対1でペットのファティウスさんの勝利!



【MVP発表】
20070421_24_MVP1.jpg

参加者再びステージへ。
20070421_25_Q1.jpg



おまけ。
イベント終了後のステージにて。
20070421_26_1.jpg
posted by ぽえっと at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(1) | マビノギ-イベントれぽ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

2007.04.21(タルラーク)ミュージックコンサート 〜悲しい別れと新たな出会い〜
Excerpt: 2007/04/21(土) 19:00〜 タルラークサーバー 7ch イメンマハ公演場 ミュージックコンサート 〜悲しい別れと新たな出会い〜 が行われました。 →主催者ブログでの告知
Weblog: マビノギさうんだぁ
Tracked: 2007-04-29 04:41