誠にありがとうございました。
少しおそくなりましたが、レポートを書きましたのでご覧下さい。
[案内はコチラ]
【まえがき】
さて、この企画の発端は何かといいますと、本番中にも少し話をしましたが、
5月のマリーでの3週連続演奏会の頃に私個人が他のブロガーさんとの交流が偶然あり、
その頃こういったイベントができたらよいと思っていました。
そして、イベントの構想をまとめてそれに伴い6月の頭頃からスタッフを探しました。
それと同時進行で、楽譜やタイムテーブルなどを作成しリハーサルに望みます。
こうして、約1ヶ月の準備期間を経て当日を無事迎えました。
【第1章 いきなり問題発生!?】
イベント当日、各所の支援告知を回りながらMCの最終チェックなどをしていました。
そして、ふと私のBlogを見てみると緊急メンテナンス中と表示され、
見る事が出来ないという事態が発生してしまいました。
これはどうする事も出来ずに、待つしかありませんでした。
さらに、新たな問題も発生しました。本番まで残り2時間を切っているというのに、
スタッフが1人来れないという連絡を受けました。
それで、急遽代役をお願いしてイベントの内容や軽いリハーサルを行いました。
そして、会場に戻った時には残り30分を過ぎていて徐々に人が集まりつつありました。
結局、ほとんどギリギリまで準備していました。
そんなこんなで、開始時間は刻一刻と迫ってきます。

【第2章 ブロガーの集い開会〜交流会】
予定時刻の22時。打合せどおり演奏と共に入場します。



そして、簡単な説明の後第1部の交流会へと移っていきました。
まずは、私のブログの紹介をさせていただきました。
軽いネタも挟みつつ。。。(笑)
そして、次にブロガーさんの宣伝が続きます。
予定通りインタビュー形式で質問をしていきます。
ですが、あっという間に右端には長蛇の列が出来上がってしまったので
インタビューの質問を3人目から減らすことにしました。
結局それでも列の半数にも満たないの9名のブロガーしか宣伝できなかったのは
非常に申し訳ない気持ちで一杯です。私の見込みが甘かったです。
(当初は1人5分で7名の見込みでした。)
次回はもう少し多めに時間を取れるように調整したいと思います。
さて、質問内容は以下のものを用意しました。
Q1:まずはブログでのお名前とブログ名をお願いします。
Q2:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?
Q3:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?
Q4:【質問内容は当日まで秘密】
Q5:では、最後に何か一言あればどうぞ。
※Q2とQ3は3人目移行、省かせていただきました。
Q4は当日まで秘密にしていましたが、このQ4の質問はサイコロトーク形式で
サイコロを振って出た目の数で話す話題が決まるというものです。
質問内容は実は、次のようになっていました。
【1】ブログのこれだけは他に負けない話。略して!?(『私、負けない!』)
【2】ブログを書いていて嬉しかった話。略して!?(『うればな』)
【3】今日の当たり目
ブログを始めたワケ。略して!?(『かくかくしかじか』)
【4】ブログに最近書いた記事の話。略して!?(『きじばな』)
【5】ブログを書く上での私のこだわりの話。略して!?(『こだばな』)
【6】ブログの苦労話。略して!?(『くろばな』)
そして、略して!?ほにゃらら〜!を会場の皆さんに言ってもらうのはおキマリです。
では、実際に宣伝したブロガーさんを一人一人振り返ってみます。
【1人目】フィリーネさん
ブログ:『見た目が最重要項目!(マビノギ雑記)』
ぽえってぃ「Q:まずはブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
フィリーネさん「名前はこのキャラのとおり、フィリーネ」

フィリーネさん「ブログ名は」
フィリーネさん「見た目が最重要項目!(マビノギ雑記)」
フィリーネさん「グーグルで「フィリーネ」で検索すれば」
フィリーネさん「4番目にでるよw」
ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
フィリーネさん「えっと そろそろ2年近く、かな」
フィリーネさん「キャラは オープンベータからいますので・・・」
ぽえってぃ「すごく長いですね。」
フィリーネさん「休止もあるんですけどね」
ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
フィリーネさん「えっとタイトルどおり!」
フィリーネさん「見た目、色待ち、装備に関するネタが主です」
ぽえってぃ「マビノギの雑記ですね(・・b」
ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
ぽえってぃ「出た目の話題でお話ししてください。」

フィリーネさん「はい では・・・」
サイコロ【3】

フィリーネさん「3ですねー」
ぽえってぃ「【3】今日の当たり目」

ぽえってぃ「おめでとう〜!」
フィリーネさん「サイコロトークは予想してたw」
フィリーネさん「ぉー いいのかな?」
ぽえってぃ「見事あたりめを引いたので、粗品のプレゼントです〜。」
フィリーネさん「ありがとですー」
フィリーネさん「もらったものは公表していいのかな」
フィリーネさん「どうぞ〜」
フィリーネさん「PTはね 2個」
ぽえってぃ「本日のあたりめはこんなお話です。」
ぽえってぃ「【3】ブログを始めたワケ。略して!?(『かくかくしかじか』)」
観客「かくかくしかじか」
フィリーネさん「わけ・・・ですか」
フィリーネさん「ギルドメンバーが その時すでにブログやってたんですよ」
フィリーネさん「ソレ見て 自分もやりたくなったんですね」
フィリーネさん「これが一番の理由かな」
ぽえってぃ「なるほどなるほど〜。」
ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
フィリーネさん「えっと運営ご苦労様です」
フィリーネさん「あと このイベントを知ることができたMMN24さんにも感謝」
ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
オープンベータからのプレイヤーとは驚きでしたね。
また、ブログ歴が長かったのにも驚きでした。
それにしても、しょっぱなに当たり目を引いたのにも驚きでしたね。
一人目からこんなに驚いてていいんでしょうか?
さて、二人目はこちらの方。
【2人目】mahoroさん(MAHOROさん)
ブログ:『ま、放浪記』
mahoroさん「(=゜-゜)ノ ドモデス」
ぽえってぃ「Q:まずはブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
mahoroさん「みたまま。MAHOROです。」

mahoroさん「ま、放浪記てブログです〜」
ぽえってぃ「残念ながら私は拝見した事がないですね。(・・;」
ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
mahoroさん「今年の3月末くらいですから」
mahoroさん「約3月ですか」
ぽえってぃ「まだ最近なんですね。」
ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
mahoroさん「ブログタイトル通り」
mahoroさん「このMAHOROのきゃらが放浪した話ですね」
ぽえってぃ「なるほど〜」
ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」


サイコロ【5】
ぽえってぃ「【5】ブログを書く上での私のこだわりの話。略して!?(『こだばな』)」
ぽえってぃ「せーの!」

観客「こだばなー!」
mahoroさん「こだわりは・・・・」
mahoroさん「最初、他のブログの方のを」
mahoroさん「のぞいてて、更新されてないのが悲しくて」
mahoroさん「毎日更新、目標にがんばってるです」
ぽえってぃ「そうなんですか〜。」
ぽえってぃ「がんばってくださいね!」
ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
mahoroさん「公式1pに、でているんで(^-゚)ノよろしく」
mahoroさん「(* ^ー゚)ノシ」
ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
毎日更新とはすごいですね。これからもがんばっていただきたいです。
ところで、MAHORO(まほろ)さんだからブログ名が『ま、放浪記(ま、ほうろうき)』
『まほろ記』なんですね!?
なお、人数と時間の関係で以降の方は質問の数を減らさせていただきました。
【3人目】シルファナさん
ブログ:『エリン・ダイアリ〜』
ぽえってぃ「Q:まずはブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
シルファナさん「名前はこの通り シルファナ」

シルファナさん「ブログは エリン・ダイアリ〜 といいます」
ぽえってぃ「私も度々お邪魔させてもらってます。(^^b」
ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」


サイコロ【4】
ぽえってぃ「【4】ブログに最近書いた記事の話。略して!?(『きじばな』)」
ぽえってぃ「せーの!」

観客「きじばなーー」
シルファナさん「わおw」
シルファナさん「最近は・・・この集いの為にキャラ育成」
シルファナさん「ですね!」
シルファナさん「今日書きましたよ!」
ぽえってぃ「私も読みました^^」
ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
シルファナさん「イベントあらばたのサーバーでも」
シルファナさん「顔出していきますので」
シルファナさん「ロナコスの女の子みたらよろしくですw」
ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
やっぱり良く知ってるブロガーさんがいらっしゃるとドキドキしてしまいますね。
私も全サーバのイベントに参加しているのでよく分かるのですが、
全サーバのイベントを回るのは大変でしょうが頑張ってくださいね。
では、お次の方どうぞ!
【4人目】ERICAさん
ブログ:『マビノギ日記(仮)』
ぽえってぃ「Q:まずはブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
ERICAさん「ERICAでブログはERICAのマビノギ日記(仮)です」

ぽえってぃ「残念ながら私は拝見した事がないですね。(・・;」
ERICAさん「マビノギ ERICAで検索すればでてくるのでよろしくー」
ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」

ERICAさん「ほおおおおおお」

ERICAさん「あちょっ」

サイコロ【4】
ぽえってぃ「【4】ブログに最近書いた記事の話。略して!?(『きじばな』)」
ぽえってぃ「せーの!」
観客「きじばなーーパート2」
ERICAさん「最近の記事は」
ERICAさん「ダーリンに結婚を申し込んだはなしですっ!!」

ぽえってぃ「(・・」

ぽえってぃ「そうなんですか〜。」
ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
ERICAさん「え、といまのところ二日に一回の更新をおこなってますので」
ERICAさん「ぜひみてくださいね」
ERICAさん「ありがとうございました」
ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
サイコロを投げるときの気合いがものすごいものを感じました。
本当は「パート2」と入れるところなんですが、準備の関係でしてなかったにも関わらず
「パート2」と言ってくれる人がいて嬉しかったりします。
では次の方、、、?
【5人目】緑川四季さん
ブログ:『まびっと!』
ぽえってぃ「Q:まずはブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
緑川四季さん「Σ(゚□゚;≡;゚□゚)ココハダレ?ワタシハドコ!?」

ぽえってぃ「記憶喪失さんですか?」
ぽえってぃ「官庁はあちらですよ。」
緑川四季さん「「まびっと!」という、厳密にはブログでは無い日記をしています」
ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」


ぽえってぃ「(・・」



サイコロ【6】
ぽえってぃ「【6】ブログの苦労話。略して!?(『くろばな』)」
ぽえってぃ「せーの!」
観客「くろばなー!」
緑川四季さん「毎日更新のはずが、夏バテで更新が不定期に。・゚・(ノ□` )・゚・。」
ぽえってぃ「あらあら。それは大変でしすね。」
ぽえってぃ「そうなんですか〜。」
ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
緑川四季さん「会話式日記で、珍味なので是非味わいに来てください〜」
ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
緑川四季さん「でわ(゚∀゚)!」
【6人目】コカマリーさん(コカさん)
ブログ:『Red life』
コカマリーさん「(ピンポンパンポーン)>次の無駄に赤い人、タイピング下手なので遅文誤文超絶勘弁。あとネタに走り(ry」

ぽえってぃ「Q:まずはブログでのお名前とブログ名をお願いします。」

コカマリーさん「今日は私のダンバ市長立候補の集会に(ry」

ぽえってぃ「市長居たんだ(・・」
コカマリーさん「名前はコカ。ブログ名は「Red life」です。」

コカマリーさん「けして簀巻きライフではないですよ?」

コカマリーさん「「ごみをすてるな」がすろーがん」

ぽえってぃ「マニフェストいきなり破ってます。」
ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
コカマリーさん「いま習得・・・!」
ぽえってぃ「w」

コカマリーさん「そぃ!」

サイコロ【5】
ぽえってぃ「【5】ブログを書く上での私のこだわりの話。略して!?(『こだばな』)」
ぽえってぃ「せーの!」
観客「こだばなーー」
コカマリーさん「こだわり?」
コカマリーさん「それはですね・・・・」
コカマリーさん「私のブログをみればわかりますよ?ふふり・・・(あざとい」
ぽえってぃ「なるほど〜。」
ぽえってぃ「意味しんですね。」
ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
コカマリーさん「えー、今回、会にあわせて洋服を買ってきました」
コカマリーさん「で、公開してみたり?」
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓


さらに
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

コカマリーさん「最後に」
コカマリーさん「このロナ、なにかたりませんよね?」
コカマリーさん「相棒のアイツがいません」
コカマリーさん「パンも用意してきました」
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓


コカマリーさん「恐怖で毛が白く・・・」
ぽえってぃ「(=人= 惜しい羊をなくしました。ご冥福を」
コカマリーさん「、まあ、こんなネタなブログやってますのでぜひどうぞー。長文失礼;」
ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」

ブログのネタにいつも笑わせてもらってます。
ステージでもネタの仕込み方が違いますね。見習わないといけません。
では次の方どうぞ!
【7人目】おやつさん
ブログ:『おやつの時間』

ぽえってぃ「Q:まずはブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
おやつさん「あっと」
おやつさん「えっと」
おやつさん「おやつって名前で」
おやつさん「おやつの時間」
おやつさん「という名前のブログをかいてます」
おやつさん「グーグルで」
おやつさん「マビノギ おやつ で」

おやつさん「けんさくしてもらえれば」
おやつさん「でます」
おやつさん「。」
ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
おやつさん「わ」
ぽえってぃ「w」

サイコロ【1】
ぽえってぃ「【1】ブログのこれだけは他に負けない話。略して!?(『私、負けない!』)」
ぽえってぃ「せーの!」


観客「私、負けない!」
おやつさん「ええと」
おやつさん「自由すぎるところでしょうか…」
おやつさん「勝手気ままに」
おやつさん「書きまくってます」
ぽえってぃ「なるほど〜。」
ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
おやつさん「はい」
おやつさん「おやつの時間は毎週平日更新!土日は」
おやつさん「しっかり休みます!よろしく☆^∇゜)」
ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
【8人目】マーブルラブさん
ブログ:『ふしぎな国のまーぶる』
ぽえってぃ「Q:まずはブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
マーブルラブさん「こんばんわ」

マーブルラブさん「マーブルラブです」
マーブルラブさん「「ふしぎな国のまーぶる」ってのをやってます」
マーブルラブさん「よろしくお願いします」
ぽえってぃ「残念ながら私は拝見した事がないですね。(・・;」
ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」



サイコロ【6】
ぽえってぃ「【6】ブログの苦労話。略して!?(『くろばな』)」
ぽえってぃ「せーの!」


観客「くろばら〜〜!」
観客「9687」
マーブルラブさん「苦労ですか・・・」
マーブルラブさん「えーとですね」
マーブルラブさん「どうでもいいことを」
マーブルラブさん「さも大げさに」
マーブルラブさん「脚色する」
マーブルラブさん「ことでしょうか・・・」
マーブルラブさん「そんな感じです〜〜」
ぽえってぃ「なるほど〜。」
ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
マーブルラブさん「毎日がんばって」
マーブルラブさん「更新しますので」
マーブルラブさん「ぜひ遊びに来てくださいね」
マーブルラブさん「ペコ」
ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
マーブルラブさん「ありがとうございました」
【9人目】エイプリルさん
ブログ:『無邪気なリュート』
ぽえってぃ「Q:まずはブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
エイプリルさん「エイプリルです、無邪気なリュートという音楽ブログをつけています」

エイプリルさん「主にオリジナル作品のMMLを公開しています^^」
ぽえってぃ「私も何度かお邪魔した事があります。(^^」
ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」


サイコロ【2】
ぽえってぃ「【2】ブログを書いていて嬉しかった話。略して!?(『うればな』)」
ぽえってぃ「せーの!」
観客「うればな〜〜!」
観客「売れパナ〜〜!」
エイプリルさん「そうですね〜」
エイプリルさん「ブログを通して、同じ音楽を楽しんでいるプレイヤーさんと親しくなれたこと、」
エイプリルさん「でしょうか^^」
ぽえってぃ「なるほどなるほど〜。」
ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
エイプリルさん「みなさんも、興味がある方は、マビノギのMMLの作成に挑戦してみてください、」
エイプリルさん「あと、」
エイプリルさん「ちゃっかりマリーオーケストラフェスティバルという演奏会の代表をしているので、そちらもよろしく〜^^」

ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
マリーでの演奏会のMOF(マリーオーケストラフェスティバル)でもお馴染みの方です。
エイプリルさんのブログは、オリジナルのMMLやmp3を公開しているそうです。
音楽の好きな方は是非いって聞いてみましょう。
こうやって見ると、それぞれの色が出ている感じですね。
名前をもじったり、自分の好きなものがブログ名である場合が多い印象を受けました。
そして、この時点での観客動員数は!?
65名(22:47現在)でした!
さて、第1部はあっという間に過ぎて休憩時間に入りますが、
時間が押していたので休憩時間もわずか3分たらずとなってしまいました。
大急ぎで第2部の準備をします。
【第3章 マビノギ ヒントdeピント】
この企画をするのも今回で3回目になりました。
といっても、ここマリーサーバでは初の開催なのですが。。。
以前は、4月にタルラークと5月にルエリに開催し好評だった企画の1つです。
実は、マリーでの開催要望もあったのでこの企画にしたという理由もあります。
以前のレポートにも書いてあるので詳しい説明は省きますが、
どんなゲームかを一言で言うならば、
『マビノギに関する言葉のヒントを観客伝えて、その言葉を観客に当ててもらう。』
というものです。つまり、『ヒント』で『ピンと』です。
ゲームの説明を終えてさっそく募集に移ります。
今回は、今まで企画で最多の10名を2回に分けて募集する事にしました。
1回目の募集の時は、出題者がすぐには集まらなかったのですが、2回目の募集の時は
すぐにPTが埋まってしまいました。
まずは、前半の5名の出題者から見ていきたいと思います。
問題はあぶり出しにしてあります。イベントに参加した気分で考えてみましょう。
『<第xx問>NNNN』の右側に問題は隠れています。
※凡例
<第xx問>:問題(問題番号)。
>> :出題者発言
<< :観客発言
【1人目】コカマリーさん
交流会でBlogの宣伝をされた方です。

<第1問>マビノギ
>>このげーむ
<<[最速回答者]キリウさん
いきなりのクリティカルヒント!GJです!!
>>たいとる
ここまで来れば誰でもわかりますね。
<第2問>アタック
>>こうげき
<<[最速回答者]シルマリエルさん
これはきわどいヒントですが、セーフとします。
少数派意見に「スマッシュ」や「レンジアタック」や「石投げ」なんてのもありました。
<第3問>ルペス(砂漠)
>>砂ノトコ
<<砂漠
さすがにこれだけではヒントが足りませんね。
<<ロンガ
地名をごくわずかの方が言ってましたが、残念ながら場所違い。
<<ランドメーカー
確かに砂を掘りますがアクションではありません。
<<フィリア
<<ムユ
>>地名?
ヒントがうまく出せずに時間切れでした。
あまり耳慣れない言葉ですから、潔くパスしたほうが良かったかもしれませんね。
でも、時間を過ぎてから回答は出ていました。ほんと、惜しかったですね。

コカマリーさんの結果は、2点でした。
【2人目】ウェーヌさん


<第4問>賢いインプ
>>よくしゃべる
<<インプ
惜しいです。
<<ラットマン
これも、しゃべるモンスターの定番ですね。けど不正解。
<<サキュバス
なんて言う回答も!
<<[最速回答者]フィリーネさん
数あるよくしゃべるモンスターの中からよく言い当てました。
少し時間がかかりましたが正解です。
<第5問>ミミック
>>ペット化される?
これはナイスヒントです。
<<[最速回答者]桜之宮音心さん
しかも、即答した桜之宮音心さんはすごい直観力です!
<<ダチョウ
<<ペンギン
そんな答えも多かったです。
<第6問>ディフェンス
>>ライフが上がる
ここで時間切れです。1問目で時間がかかりすぎましたね。

ウェーヌさんの結果は、2点でした。
【3人目】ヤチマタさん

<第7問>ヤイロチョウ
>>昆虫
<<クモ
蜘蛛って昆虫なんでしたっけ?
辞書より>節足動物門鋏角亜門クモ綱クモ目(真性クモ目)に属する動物の総称である。
昆虫じゃないみたいですね。(・・;
>>新モンス?
<<コガネムシ
ぽえってぃ>パスしてもいいんですよ?
>>パス
ヤイロチョウは昆虫じゃありません。
答えが出ずにパスしましたが痛いタイムロスです。
<第8問>ムーンゲート
>>時間制限
>>移動
<<大陸移動
<<[最速回答者]emiriiさん
微妙なヒントでしたが、なんとか答えが出ました。
<<蜜蝋の翼
そう言われると、時間制限付のアイテムで移動ができますね。けど不正解です。
<第9問>ショーン
>>NPC
>>少年
<<羊飼い
デイアンじゃないですね〜。
<<カムガン
近いけど違う!
ここでタイムアップです。
やっぱり、第7問のタイムロスが痛かったですね。
時間が終わってから回答は出ましたが少し遅かったようです。

ヤチマタさんの結果は、1点でした。

【4人目】シルファナさん


<第10問>マヌス
>>ダンバ
<<ひろば
<<くりすてる
<<あいら
最初はダンバートンのNPCが並びますが...
>>筋肉
ナイスコンボ!会場が一斉にあの名前を叫びます(笑)
<<[最速回答者]らぶらーちぇさん
※注:答え画像

<第11問>ベアウルフ
>>フィア
<<[最速回答者]椿屋さん
これも即答でした。素晴らしい直観力です!
<<ゴーレム
これもありですかね。けど不正解。
<第12問>イフリート
>>ロンガ
<<[最速回答者]らぶらーちぇさん
皆さん、勘が冴えてますね!これも即答でした。
>>巨大ボス
<<いせき
<<砂漠
なんて答えも。。。やっぱり不正解ですが。
<第13問>投擲
>>ジャイアント
<<ピシス
早いですが、間違いです。
<<ストンプ
これは惜しい。
>>遠距離v
ナイスコンボ!ここで答えが出ました。
<<[最速回答者]シルマリエルさん
<第14問>クリューグ
>>ジャイアント
>>王
ここで時間切れです。すぐ後に正解が出ましたが、タッチの差でした。
結果は、なんと!

シルファナさんの結果は、4点でした。

【5人目】維吹さん


<第15問>ナオ
>>死ぬ
>>現れる
<<ナオ
<<[最速回答者]ヤバサさん
クリティカルコンボ!一斉に叫ぶ中での最速だったのはヤバサさん。
<<デッドリー
なんて珍回答も。
<第16問>トレイシー
>>ティルコ
<<ダンカン
最初に会いに行くNPCですが、不正解です。
>>アルビ
<<きつね
アルビダンジョンに行く途中に見かけますが、やっぱり不正解です。
<<くも
>>近い
<<トレボー
観客が一斉に叫ぶが時すでに遅し。正解とはかけ離れたところに。。。
>>パス
なんと、トレボーと勘違いしてヒントを出してしまったようです。
そして、この問題は諦めてパス。タイムロスが響きます。
<第17問>フィアードダンジョン
>>ベアウルフ
<<フィアード
<<ページ
<<ヘビースタンダー

非常に惜しかったですが、フィアードだけでは正解にはなりません。
というわけで、

維吹さんの結果は、1点でした。
前半を終えて、現在首位は、4点獲得のシルファナさんです。
後半、これを追い抜くことができるのでしょうか!?
では、後半いってみたいと思います!
天候も雷雨とまさに波乱を予感させます。

【6人目】此雪さん

<第18問>パワーオブオーダー
>>白と黒
<<ひつじ
<<パンダ
<<はりねずみ
<<ふぇれっと
<<マングース
どれも白黒ですね〜。でも正解とはほど遠いです。
<<オセロ
これは絶対わざとですね(・・
緊張されたのでしょうか?ヒントが出てこずに結局時間切れになってしまいました。
残念ながら、
此雪さんの結果は、0点でした。

【7人目】メイハーさん

<第19問>ラットマン
>>くちち
クリティカルヒント!
<<ラットマン
<<[最速回答者]えみぃたんさん
<<はりねずみ
<<ネズミ
誰ですか?そんなことを言っているのは。。。
<第20問>アレクシーナ
>>ベースキャンプの人
<<[最速回答者]翠連さん
これも多くの人が即座に答えていました。
やっぱり、ベースキャンプといったらこの人なんですね?
>>えらい
このヒントを出すまでもなかったですね。
<第21問>合奏
>>パス
苦手なものはすぐにパスしましょう。
<第22問>ロナ
>>パン
ナイスヒント!
<<[最速回答者]維吹さん
>>がっき
>>巨大化
<<ひつじ
<<黒羊
<<リュート
なんて答えもありました。
<第23問>北極クマ
>>パス
即座にパス!
<第24問>透明インプ
>>みえない
<<ハイド
見えなくなるアクションはハイドですが。不正解です。
>>ちいさい
ここで時間切れです。
ずいぶん健闘したのですが、パスで時間を食ってしまったようです。
最後のも、もう少し時間があれば回答が出てたのですが。
ということで、
メイハーさんの結果は、3点でした。

【8人目】緑川四季さん


<第25問>ランドメーカー
>>Lロッド
<<探検
>>砂漠
<<探索
>>雪原
といった答えが飛び交いますが、、、不正解です。
<<[最速回答者]沢庵さん
<第26問>トレボー
>>ディリス
>>アルビ
<<ヒーラー
確かにディリスといったらヒーラーですが、不正解です。
<<[最速回答者]維吹さん
<第27問>ハイド
>>見えない
>>エルフ
クリティカルコンボ!
<<[最速回答者]維吹さん
これはいいヒントでした!
<第28問>ウィンドミル
>>ぐるぐる
<<ミル
>>複数
<<ウィンドミル
惜しい、もう一息!
<<[最速回答者]夜ノ森水月さん
<第29問>金の豚
>>金喰い
<<精霊
ここで時間切れでした。このあとすぐに答えが出ましたが、いや、ほんと残念。

緑川四季さんの結果は、4点でした。
【9人目】沢庵さん

↓点滅してます。


<第30問>カメラガール
>>すくりーんしょっと
<<SS
そんな簡単じゃないです。
<<[最速回答者]夜ノ森水月さん
そしてすぐに正解が出ました。
<第31問>タルラーク
>>熊に変身
クリティカルヒント!これはメインストーリー経験者なら誰でもわかりますね!
<<[最速回答者]メイハーさん
<第32問>死んだフリ
>>後ろに飛ぶ
これもまたクリティカルヒント!!
<<[最速回答者]メイハーさん
<第33問>ポウォール
>>パス
潔くパスです。
<第34問>ポーション調合
ここで時間切れでした。最初少しもたついたのが響いてしまいました。
沢庵さんの結果は、3点でした。

【10人目】椿屋さん
この方は、ブロガーでも有名ですね。

<第35問>野生ダチョウ
>>イリア
>>乗れる生き物
クリティカルコンボ!!イリアで乗れる生き物は限られてますものね。
<<[最速回答者]維吹さん
<第36問>トリアナ
>>新しいさーばー
これまたクリティカルヒント!!
<<[最速回答者]翠連さん
<第37問>ゴーレム
>>石のモンスター
さらにさらにクリティカルヒント!!
<<[最速回答者]ヤマチタさん
しかも、一瞬で答えが返ってきました。
>>すとんぷ
<第38問>黒羊
>>限定ペット
>>ひつじ
素晴らしいクリティカルラッシュです。
<<[最速回答者]翠連さん
しかも、答える観客もただならぬ空気を感じます。
<第39問>うり坊
>>パス
ここにきてパスです。
<第40問>レッドパンダ
>>きょだいぱんだ
ここで時間切れです。あとほんの少し時間があれば正解が出ていたのですが。

椿屋さんの結果は、4点でした。
さて、10名全てが終わったところで結果発表です。
今回のMVPに輝いたのは。。。。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

シルファナさんと緑川四季さんと椿屋さんです!
どうぞ、ステージにお越しください。
さらに、観客側で最も早くそして多く答えを言い当てた方もMVPとして表彰します!
その方は、、、!?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

維吹さんです!
維吹さんは最多の4問を最も早く言い当てました!
MVPの方には賞品が贈呈されました。

↑なぜかひとりスタッフが紛れてます。

↑雷雨も無事治まって。。。

↑表彰式は無事に終了。
【第4章 撮影会〜閉会】
『マビノギ ヒントdeピント』の終了後、すぐに撮影会に移ります。
ステージを埋め尽くす程の人が押し寄せて撮影をしました。



撮影会に参加した人の数は。。。53名でした!!
その後、観客席に戻ってもらって締めるはずが、終わったと思った参加者が
口々に話し始めてちょっと締めがぐだぐだになりかけましたが、なんとか
無事に終わりを迎える事が出来ました。
なお、締めの時にも話しましたが、この企画はブログ(269)にちなんで、
2,6,9月の最終金曜日に開催予定です。
よって、次回の開催は9月28日(金)にルエリサーバを予定しております。
9月26日ではないのでご注意を!!
2,6,9だけで日にちを指定すると2月で破綻しますので。。。
また、金曜日に限定するのは、他の演奏会等にかぶらないための配慮です。
サーバですが、以下の順で開催する事を予定しております。
マリー → ルエリ → タルラーク → モリアン → キホール → トリアナ
時期になりましたら公式プレイヤー掲示板ならびに、ココで告知させていただきます。
【あとがき】
今回、『ブロガーの集い』という事で企画させていただき、多くのブロガーや
ブログ愛好家がそれに賛同して応援並びに参加いただいた事を誠にありがたく思います。
おかげさまで、予想を超える盛況ぶりでした。
この企画を通して1人でも多くの方が、新しいつながりを持っていただけたら
とても嬉しく存じます。
【反省点】(あぶりだし)
今回最も反省すべき点は、交流会における見込み違いによってブログの宣伝が
出来なかった方がたくさんいたことです。
早めの告知によってBlogのトラックバックやコメントなどから参加者把握に
努めようとしましたが、それ以外のところで広がっていた事を当日改めて認識しました。
折角並んで頂いたのに宣伝できなかったブロガーさんに対して、お詫び申し上げます。
今後は、これを参考に多く時間を確保する等検討させていただく所存です。
次に、イベント進行について問題点がありましたことをお詫び申し上げます。
インタビュー形式の対話において、まだ発言が終わってないのに次の話題にいったりと、
やり取りに問題がありました。今後はもう少し落ち着いて進行するよう心がけます。
また、休憩時間においてアナウンスが足りず混乱を招いてしまいました。
さらに、撮影会終了後〜閉会においてうまく誘導できず、一部ぐだぐだになってしまいました。
以上を反省点とし、今後に生かしていきたいと思います。
【最後に】
繰り返しとなりますが、このイベントを機に新たなつながりを持っていただけたら
私としてはこれ以上嬉しい事はありません。
皆さまからのコメント(ご意見、ご感想)やWeb拍手(苦言等)や
トラックバックを心よりお待ちしております。
【二次会】
↓戦隊ですか!?

↓ステージがすごいことに!!

↓ハシャギ組

↓まったり組

↓ハリネズミのダンス?

【おまけその1 支援告知サイト】
今回、この企画を宣伝していただいたサイト様を掲載させていただきます。
(※順不同)
●MMN24の管理人さん
MMN24
●まーきゅさん
きたかぜ通信
つどえ!マビノギぶろが〜
●イサリさん
いさりずむ。('-'*)ノ
■第一回ブロガーの集い■しえんこくちだお。
●フィリーネさん
見た目が最重要項目!(マビノギ雑記)
ギルド交流イベント
●深桜さん
さくらパレット
由来って?
●シルファナさん
エリン・ダイアリ〜
ブロガの集い 支援告知
ブロガ集い前に・・・昨日の出来事
●ねおさん
マビノギさうんだぁ
2007.06.28(マリー)第1回 ブロガーの集い
●フェンネさん
KONBU!!
ブロガーの集いinマリー
●Schwartzeさん
高機動零式
ブロガーの集い
●エミィロリンさん
L*R on the mabi
とんでもないことがおこったんだよ
●ちなさん
あいにすべてを
分っちゃいても
●コカさん
Red life
第14話「赤い人の6月ダイジェストとマルいアイツ」
●椿屋さん
Dream Knight's
今アルビが熱い……!
武器新調しました
●ヤチマタさん
今夜がヤチマタだ。
お知らせ。
●Soniatiaraさん
PrimeChaviot*
RPってそんなもんだと思うの。
●ハヅキアンジさん
エリン篭り
便乗して支援告知!!
●ルシードさん
Erinn style
ブロガーの集い
以上のサイトの皆さん、ありがとうございました。
【おまけその2 レポートサイト参加者サイト】
今回、このイベントのレポート書いていただいたサイト様を掲載させていただきます。
(※順不同)
●多摩のくれはさん
紅き葉は舞い落ちれど
ブロガーの集いに参加(というか見学)してきました
●メイハーさん
だって初心者だもん
ブロガーの集い行ってきました!
●椿屋さん
Dream Knight's
行って来ましたブロガーの集い!
●ヤチマタさん
今夜がヤチマタだ。
第一回 ブロガーの集い
●Soniatiaraさん
PrimeChaviot*
第1回ブロガーの集い!
●ハヅキアンジさん
エリン篭り
ブロガーの集いで氏んで来ましたorz
●セツさん(此雪さん)
snowflake*
ブロガーの集いを見学してきました
●ちなさん
あいにすべてを
Hasta la vista
●Akio.さん
遊々自適
集え! ブロガー達!
●おやつさん
おやつの時間
ブロガーの集い その一
ブロガーの集い その二
●マビノギの私記の管理人さん
マビノギの私記
第1回 ブロガーの集い(2007年6月29日)
●エミィロリンさん
L*R on the mabi
ブロガーの集いに参加
●イサリさん
いさりずむ。('-'*)ノ
そぉいとくっくとあたらしいこうりゅう。(ブロガーの集い感想文)
●斉川芳裕さん
青いモノ欠乏症
ブロガーの集いに参加してきました+オマケ付きリンク紹介
●Rimeさん
夜明けのフルート
ブロガーの集いと披露宴と
●まーきゅさん
きたかぜ通信
ブロガーの集い 見学してきました
●勇吹さん(維吹さん)
まび雑記
未来への集い
●フィリーネさん
見た目が最重要項目!(マビノギ雑記)
『第1回 ブロガーの集い』レポート
●mahoroさん
ま、放浪記
ブロガー達の集い
●ERICAさん
ERICAのマビノギ日記(仮)
元ギルマスのERICA、FBL10Pを持ち逃げする
●ILILvさん
まりあの徒然記
ブロガーの集いと結婚式
●シルファナさん
エリン・ダイアリ〜
第一回 ブロガの集い レポート 導入編
第一回ブロガの集いレポート 内容編
第一回ブロガの集い レポート 交流編
●緑川四季さん
まびっと!
●コカさん
Red life
EX1「夏休み二本立てスペシャルだよ全員簀巻!…と赤い人」
EX1「夏休み二本立てスペシャルだよ全員簀巻!表編」
EX1「夏休み二本立てスペシャルだよ全員簀巻!裏編」
●たくみすさん
マ・ビ・ノ・ギ
ブロガーの集い!
●かろさん
まびころ
マリーサーバーでこっそりと
●梅小花さん
Just Like a Paradise
やっとこ
●とりさん(ラリグラスさん)
まび日和
パラレルワールドへその?A(=マビブロガーの集いレポ)
●マッサさん
散策日記
「ブロガーの集い」イベントに参加してきました!
●唐紅さん(走召糸色ネ申さん)
唐紅の紳士すぎる日記
超絶神ストーリー Another world (第1回ブロガーの集い)
●フェンネさん
KONBU!!
ブローカーの集い終了。
●エクレアさん(苺エクレアさん)
Life is Music
ブロガーの集いとか。
●ForestInNightさん(夜ノ森水月さん)
月明かりを求めて…
第一回、ブロガーの集い
●よこさん
Y・K・F・L
2007年06月29日
●BEIさん
crown ◆ tiara
潜入!ブロガーの集い
●都築あきらさん(つづさん)
Carmine3
なんか……
●ヤバサさん
ヤバサのネトゲ殴り書き
ブロガーの集い
●鈴蘭さん(らぶらーちぇさん)
まびのーと。
かいものー
●ねおさん(よしときさん)
マビノギさうんだぁ
2007.06.29(マリー)第1回 ブロガーの集い
●マーブルラブさん
ふしぎな国のまーぶる
第1回ブロガーの集いに行ってきたよ
●野枝さん
mabinogi 〜アルバイトオンライン 勤勉王への道〜
勤勉王への道 - 18ヶ月目
●美笛さん
風と波に揺られて..
卵ひよこ鶏チキン
●ブライサードさん
ブライサードの音楽ノート(仮)
第1回ブロガーの集いミニレポート
●らいむさん
*Clair de lune*
(*・ω・)っ第1回 ブロガーの集い。
●kuncunさん
マビなクンクン
kuncunの旅
●深桜さん
さくらパレット
ブロガーたちの熱い夜
●ルシードさん
Erinn style
ブロガーの集い
●はーきゅりーずさん(Herculesさん)(2007/07/08(Sun)移動)
きらりととりのかげ
070629 ブロガーの集いに参加して来ました
以上のサイトの皆さん、ありがとうございました。
【おまけその3 参加者サイト】
今回、このイベントに参加していただいたサイト様を掲載させていただきます。
※注:【おまけその2 レポートサイト参加者サイト】で紹介したサイトさまは
ここでは省略させていただいています。
(※順不同)
●シロツグさん
僕の雑記ノート
●マリーメイヤさん
マリーさんのひつじ
●シィナンさん
シィナンの物語
●MMN24の管理人さん
MMN24
●キリウさん
リーダーがデモを見ています。
●エイプリルさん
無邪気なリュート
●カイカイさん
cal
●離樹さん(スプートニクさん)
Sp's
以上の皆さん、ありがとうございました。
※上記の皆さんのサイトにてイベントのレポートを発見した場合、
【おまけその2 レポートサイト参加者サイト】に移動させていただきます。
今回掲載させていただいたものサイトおよびお名前等において、
問題等ございましたらご連絡ください。
可及的速やかに対応させていただきます。
【マビノギ-イベントれぽの最新記事】
レポート執筆お疲れ様です。
ユーザーイベントの参加は初めてだったのですが、とても楽しませてもらいました!
今後も機会あれば参加していきたいと思っています。
あと、マビ内のメモに気付かずに放置していてごめんなさい。
決して無視ではありませんので(><;)
再度お疲れ様です、今後の動きにワクテカしながら失礼します〜。
ハシャギ組の赤いのです。
司会進行をこなしながらキッチリと良SS&良ログを撮られているのがさすがです…!(@@;
私の壇上でのもろもろの犯行写真(笑)とか、
ミニゲームの時の皆さんの回答まで把握しててスゴイと思いましたw
こちらレポート記事のご紹介もありがとうございます〜。
全員分のリスト作成お疲れ様です。
音楽に、イベントに、今後のご活躍も期待してますよヽ(´ー`)ノ
お次のブロガー大戦(違)は9月28日ということで楽しみにネタを仕込んどきます(またかよ!?)w
大規模なイベントですので、ご苦労も並々ならぬものがあると
拝察致しておりました。
第1章を拝見させていただき、さらなるご苦労の一端を知りました。
第2章、第3章を拝見させていただき、ご自身が進行をなさいながら、
詳細な記録を残していらっしゃるお手並みには、卓越したものを感じました。
このイベントは、歴代のイベントの中でも、とりわけ高い評価と
強い支持を受けていると思います。
また、ご自身が関与なさったあまたのイベントの中でも、
何等かの転機となる存在ではないかと推測致しております。
このような有意義な機会を提供していただき、たいへんありがとうございました。
今後の展開にも期待致しております。
主催側のぽえってぃさんのレポートは、参加レポとはまた違った貴重な舞台裏、メイキングオブ集い、みたいなシーンも見られてとても読み応えありました!
ひとつひとつのブログにリンクまでしてあって、まだすべてはまわりきれてないだろうな〜どこ見てないかな〜気になるな〜って思っていたのですごくうれしいです。
9月にも是非お邪魔したいと思っております☆
また、私のブログへのコメント、そしてリンクまでしていただいてありがとうございました!
確認させていただいて一点だけお願いが・・・
マビブログのマリーサーバのカテゴリに入れていただいていますが、私はタルラークで活動しております。
大変お手数おかけいたしますが、いつでも結構ですのでタルラークに入れていただけたらうれしいです〜
私の恥ずかしい改行だらけのSSを
自分で撮りそこなったのでこちらで見れて
嬉恥ずかし おやつ感激!でございます。
集合写真の後おとなしく席につけなかったことを
反省…
今後イベントに参加するときは
気をつけます><
リンクとトラバ、コメントまで頂いて
超感動です。本当にありがとうございました。
こちらではどころがほぼ完全はじめまして、夜ノ森です。
司会をやりながらこれだけのSS撮影と内容…脱帽です。
コメント・トラバもありがとうございました。
次は9月末、ルエ鯖はまだキャラがいないですよね…
そのときまでにキャラ作っていたら、またお邪魔させていただこうと思います。
イベント主催と詳細なイベントレポート、お疲れ様でした。
司会進行をしつつ、これだけ詳細な記録を残されているのは流石ですね。
改めて、イベントへの強い熱意を感じました。
ルエリ以外のサーバーで行われたイベントに参加したのは初めてだったのですが…
とても楽しく、また貴重かつ有意義な経験をさせて頂きました。
9月に行われるというルエリサーバーでのイベントを楽しみにしております。
そして、最後になりましたが…
リンクとトラックバック、そしてコメントまでありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。
イベント本当にたのしかったよ〜^^
キホールから来てよかったですよw
これだけのイベントのレポート・管理などなど本当に感服しています。
そんで
途中退出で、あんなちっこいおいらのサイトにもわざわざコメント・トラックバックをしていただきありがとうございますTT
9月のイベントもがんばってくださいね〜
タルとキホにはキャラいないので作るかな〜^^ノシ
場の雰囲気がすごく伝わって、
ちょっと思い出したかも。
次回もがんばってください (・〜・)ノシ
P.S. 第4問にぽえっとさんが抜k
主催者さまがこんなにわかりやすい&見やすいサイトを作ってくれてたなんて・・・(ノ▽`*)
これからはイベントカレンダーを頼りにさせてもらいますねっ><
次回は遅刻せずに参加出来ることを楽しみにしております。
最後になりましたが、リンクにコメントありがとうございました。
こちらもリンク貼りましたのでご報告まで(*・ω・*)
裏で演奏会を聞いてるのは内緒ですよ(ぇー
冗談はこのあたりで・・・。
本当に楽しかったです。普段から色々な方のブログを見てるのですが、当日はその見ているブログの人があっちにもこっちにもいて感動しました。
素敵な時間を作っていただきありがとうございます。
第二回も楽しみにしています!
お疲れ様でした。
それにしてもすっごく詳細な記事でびっくりしましたw
司会進行して、
SS撮りまくって、
ログ保存して、
その場でMVPまで集計しちゃって、
参加者もチェックして。
…処理能力がすごすぎですw
今度のイベントも楽しみにしてますね
リンクも張らせていただきました。よろしくです〜
SS見てると凄いですね〜。
知ってる顔がちらりほらりと、実にたくさんいましたよ。
次回は9月ですか。
次回こそは、参加してみたいものです。
それにしても、すごいなぁ。
またもや準備に1ヶ月以上ですか〜。
しかも全サーバー展開!!
その情熱というか、行動力には頭が下がる一方です。
>緑川四季さま
初コメントありがとうございます。
私の主催するイベントは今回のように、会場に来ていただいた全ての方が
楽しんでいただけるような企画をさせていただいております。
機会がありましたらぜひまたお越しくださいね。
メモはあまりお気になさらないでくださいね。
>コカさま
何かしてくれるとは思ってたのですが、あそこまでネタを仕込んでくるとは
思いもよりませんでした。とても笑わせていただきました。
レポートの執筆には約1週間かかってしまいました。さすがに時間が足りないです。
第2次ブロガー大戦。。。じゃなかった。第2回 ブロガーの集いも期待してます!
(※もし、第1回で宣伝してない方と制限しちゃったらごめんなさい。)
>P-Gengenさま
とりわけ高い評価や強い支持を得られたのは、おそらくこのイベントの参加者が
ブロガーであって、そのレポート等を配信する人が多かったということかもしれません。
もちろん、いままでのイベントからより洗練されてきているということもあると思います。
また、このイベントのコンセプトが見事に需要に合致したという点。
これらが、今回のイベントを大成功へと導いたのではないかと思います。
ブロガーの集いより1週間がたちましたが、現在そのブロガーの交流は表に見える形で
進んでいることが各所で伺えます。これは大変うれしく思ってます。
今後も、協力等得ながら私のできる範囲で努力していきたいと思っております。
>エミィロリンさま
イベントへのご参加ありがとうございました。
ブログリンク一覧をつかってさらにブロガー間で交流していただければよいと思い、
数時間かけてリンクを探して掲載させていただきました。
どうぞ、ご活用いただければと思います。
リンクの件について、大変失礼いたしました。
早速、修正させていただきましたのでご確認ください。
>おやつさま
SSお気に召していただけたみたいですね。(笑)
それにしても、「。」だけの発言はすごい改行っぷりです。
「そ、そこで改行するんですかっ!」
ともかく、おつかれさまでした〜。
>夜ノ森昴さま
こちらでは初めましてです〜。
いっそ、すべてのサーバにキャラをお作りになってはいかがでしょう?(笑)
(あ、どこぞの回し者じゃないですよ。)
というわけで、次回もぜひお越しくださいね。
>かろさま
初コメントありがとうございます〜。
本人は、イベンターとしてイベントに参加した全ての方々に楽しんでもらおうと
一心にやっているだけなのですけれどもね。
次回のルエリはホームということでぜひご宣伝されてはいかがでしょうか?
ということで、次回の参加をお待ちしております(^^
>クンクンさま
初コメントありがとうございます〜。
わざわざ、キホールから来ていただけて光栄でした。
また、トラバもありがとうございます。
次回もぜひお越しくださいね。
>シルマリエルさま
おつかれさまでした〜。
ぜひぜひ、キャラ作りましょう(・・b
次回のご参加をお待ちしております〜。
>Akio.さま
ありがとうございます。
ちょっとといわず、すべて思い出してください(><b
P.S.第4問目は会場に来ていただいた人だけの特典です。(^^
>らいむさま
ぜひ、マビノギイベントカレンダーをご活用されて、
私のイベントに限らず、マビノギのイベントにどんどん参加してくださいね。
>よこさま
おつかれさまでした。
あれだけ多くのブロガーさんが集まっていただけるとは夢にも
思っていませんでいたので、私も驚いております。
第2回もぜひいらしてくださいね。
>美笛さま
おつかれさまです。
私一人の力ではなく、私の企画を快く手伝っていただける優秀なスタッフのなせる技です。
リンクもありがとうございます。
次のイベントもぜひお越しくださいね。
>オルヴィエさま
ありがとうございます。
複数のイベント企画並びに演奏会の準備は常に平行で動いているため
通常よりも長い期間を要しているのはあるのですが、スタッフの手配には
特に時間がかかるので大体1か月ぐらいかかってしまいます。
次回は是非ご参加くださいね。
>いさりずむ。('-'*)ノさま
>Carmine3さま
トラバありがとうございました。
>Web拍手:7/7 1:51さま
イベントにご参加ありがとうございました。
私のイベントが色々ご参考になったみたいでなによりです。
よろしければ次回もぜひお越しください。
まったく予想外なくらいの人数で驚きましたが、ブロガーの輪が私も含めて広まったのはとても嬉しい事です。
これからも続けられるとの事でしたので頑張って下さい。
ほんとうにお疲れ様でした。
ステキなイベントも去ることながら、こんなに完成度の高いレポートまで…!
読みながらも、これはちょっと書けないゾ…と思ってる自分がいます…w
さすが1週間、25時間かけただけのボリュームと中身の濃さに脱帽してしまいます。
時間内にたくさんのブログの宣伝ってちょっと難しいですよね。
形式は演奏会ととてもよく似てるので、それを踏襲するカタチで進めれば
それなりには行きそうな気もしますが…。
まあ問題点があるから次がより良くなるわけですし、次回も楽しみに待ってます!
その時はまた、参加&宣伝させてもらいますね〜
おつかれさまでした。
交流が広くなったとのことで、お役に立てて光栄です。
次回もぜひお越しくださいね。
>椿屋さま
コメントありがとうございます。
画像の加工も単純加工だけで精いっぱいでこれ異常画像に手を加えることは
できそうにありません。
そうですね。演奏会の二次会形式と呼ばれる形式をイメージして
交流会を企画させていただきました。
ただ、対話形式という点からどうしても時間がかかってしまうことや、
人数の把握もできなかった点で次回以降改善していきたいと思います。
参加と宣伝の程、よろしくお願いいたします。
>Web拍手:7/10 12:31さま
メッセージ内容に一番関係のあるこちらにレスさせていただきます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
色々な人とお話する機会もあり、とても楽しいイベントでしたb
そして、トラバ&リンクありがとうございますb
遅ればせながらこちらもリンクさせて頂きましたー。
これからも宜しくお願い致します。
コメント遅くなりましたがしますっ(*・ω・)ノ
お疲れ様でした(*´ω`*)
最速回答者にいっこ乗れてよかったですv
次回もまた参加したいとおもいますっ
次こそ早く並んでぶろぐ紹介をしたいですっw
書き込み、失礼します。
当日、イベント司会進行お疲れ様でした〜
有名ブロガーさんが多数参加されて
大変楽しくイベント見学させていただきました。
次のルエリも楽しみにしております
拙い文章ですが、失礼しました。
おつかれさまでした〜。
そして、リンクありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
>らぶらーちぇさま
おつかれさまでした〜。
最速回答者おめでとうです〜。
ぜひ次回もお越しくださいませ。そして、ぜひブログ紹介してくださいね。
>ELHさま
おつかれさまでした〜。
私も予想外の数のブロガーさんに参加していただけたので驚いております。
次回のルエリもぜひお越しください。