2007年09月28日

【イベントれぽ】第2回 ブロガーの集い

 ついにやってきました、『第2回 ブロガーの集い』!
第2回目となる今回は、ルエリサーバでの開催でした。
多くの方のご参加を頂き大盛況のうちにイベントを終了することができました。
 その一部始終をレポートとして書かせていただきます。

(※申し訳ありませんが、時間の都合でテキスト版のみUPさせていただきます。)



【まえがき】

 前回の『第1回 ブロガーの集い』(マリーサーバ)では、私の見積もりが甘く、
ブログの紹介が時間が足りなく多くの方に涙をのんで頂くことになってしまいました。
そのため、今回はそれを改善するためにさらなる楽しい企画を考えることを念頭に
計画を練ってまいりました。
さらに、当日どうしても予定が開けられず来られないという方の為にイベントに
来られなくても参加できる企画はないだろうか?ということも同時に考えていました。
 そして考えられたのが、告知にあげたような以下の企画だったのです。

1.昼の部  「ブロガーさん、いらっしゃい〜」
2.夜の部  「花BINGO大会!」
3.ブログ企画「花BINGO大会!ビンゴゲーム」


 それぞれの企画について、簡単におさらいしておきます。

1.昼の部  「ブロガーさん、いらっしゃい〜」
 この企画は、前回「交流会」と称して開催した企画と同様のものです。
ブロガーさんがインタビュー形式でご自分のブログを紹介していただくというものです。
前回は、時間が足りずに後半は質問の数が減ってしまいましたが、今回はある程度
余裕を持たせることですべての質問を出演されたブロガーさんにさせていただくことが
できました。

2.夜の部  「花BINGO大会!」
 この企画は、第2回独自の企画で一人1回だけ花火を打ち上げていただき、
その打ち上げた高さが高い方に賞品を差し上げるという企画です。
ただ、実際は後半参加者が伸び悩んでしまったため一人2回までとさせていただきました。
また、ゾロ目賞やラッキーナンバーがあり、打ち上げた高さの小数点以下の値が
ゾロ目やラッキーナンバーの場合は、その場で賞品をプレゼントさせていただきました。
今回のラッキーナンバーは開催日が9月28日だったため、【28】とさせていただきました。

3.ブログ企画「花BINGO大会!ビンゴゲーム」
 この企画は、ブログで誰でも参加できる企画として用意しました。
事前にビンゴカードを作成し、エントリーすることでビンゴゲームに参加できます。
ビンゴの当たり番号は、「花BINGO大会!」で打ち上げられた花火の高さの小数点以下の
数値を使って行いました。
 そして、イベントが終了して初めて分かるその結果。
このレポートの最後でお知らせいたします。

 さて、そんな企画で開催された『第2回 ブロガーの集い』!
どんな雰囲気だったのか、振り返ってみましょう!



【開会式〜説明】

 21時きっちりイベント開始です。
この時点で、「花BINGO大会!ビンゴゲーム」締め切りまで残り28分でした。



【1日目 昼の部 「ブロガーさん、いらっしゃい〜」】

 さて、1日目の「ブロガーさん、いらっしゃい〜」の始まりです。
今回も前回と同様の質問を用意させていただきました。
また、インタビューがスムーズに進められるように、事前に考えていただけるようにも
お願いいたしました。なので、全てのブロガーさんがスムーズにインタビューに
受け答えできていたと思います。

 念のため質問内容をおさらいしておきましょう。

Q1:最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。
Q2:ブログを始めてどのぐらいになりますか?
Q3:ブログの記事の主な内容は何ですか?
Q4:【秘密の質問】(※当日まで秘密)
Q5:最後に何か一言あればどうぞ。

Q4は前回同様サイコロを振っていただき、その出た目の内容で質問の内容が変わります。
今回はどのような質問だったかというと以下の通りです。

【1】ブログを書いていて嬉しかった話。略して!?『うればな』
【2】今日の当たり目!
   ブログでしている私なりの工夫(くふう)。略して!?『くふう、教えて!』
【3】ブログに対する私の熱い思い。略して!?『メラメラ』
【4】ブログに最近書いた記事の話。略して!?『きじばな』
【5】ブログの必ずこれは読んでもらいたい記事。略して!?『必読(ひつどく)!』
【6】ブログの裏話。略して!?『うらばな』

 今回は、2番が当たり目でした。
秘密の質問の内容は、前回より少し変えてあります。同じじゃつまらないですからね♪
 ということで、ブロガーさんを1人ずつ振り返ってみましょう。



【1人目】ふぇんぽさん
サーバ:マリーサーバ
お名前:フェンネ
ブログ:KONBU!!
URL:http://kaisourui.blog84.fc2.com/

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
ふぇんぽさん「マリー鯖の大海獣フェンネでございます。KONBU!!というブログをアレしています。」
ぽえってぃ「私も度々お邪魔させてもらってます。(^^b」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
ふぇんぽさん「そろそろ1年くらいです。基本マイペースにうだうだやってます。」
ぽえってぃ「結構長いですね。」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
ふぇんぽさん「主にマビノギのイラストを。ファンアートに出したり出さなかったり。あとは参加する演奏会の告知など。」
ぽえってぃ「なるほどなるほど〜。」
観客K「いつも保存させていただいてますよ!w」
ふぇんぽさん「エー」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
ぽえってぃ「出た目の話題でお話してください。」

サイコロ【4】
ぽえってぃ「【4】ブログに最近書いた記事の話。略して!?『きじばな』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「きじばな」
観客「きじばな!」

ふぇんぽさん「パナッシュがパンツで光ってる話でございます。話というか絵?」
ふぇんぽさん「筋肉がすきなもので、。」
ぽえってぃ「なるほど〜。」
ふぇんぽさん「ハァハァ」
ふぇんぽさん「是非視姦してください」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
ふぇんぽさん「こんな基本的にあかん子ですがよろしくこんぶ(´・ω・`)」
ふぇんぽさん「こんぶー!」
観客「こんぶー!」
ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
ふぇんぽさん「イエスアイアム」

【主催より一言】
 一人目からすごい熱い方でしたね。
この方の描く絵は非常に特徴があるのでみなさん、必見です!
ただし、あまりに印象が強力すぎるため心臓の弱い方はご遠慮ください。(笑)

さて、二人目はこちらの方。



【2人目】括理さん
サーバ:マリーサーバ
お名前:イサリ
ブログ:いさりずむ。('-'*)ノ
URL:http://isarinet.blog14.fc2.com/

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
括理さん「('どうもこんぶーで御座います☆」
括理さん「マリーから来ました隠れ漢女(をとめ)で御座います「」
括理さん「イサリ@くっく「いさりずむ。('-'*)ノ。」っていうブログやってます」
括理さん「かんd」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
括理さん「2年と4ヶ月程度御座いますー」
ぽえってぃ「すごく長いですね。」
括理さん「('-'*)b」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
括理さん「イサリとくっくのよくわからない日常+イベントレポとか」
括理さん「演奏会レポとかですー。マリーの演奏会には大抵居ますw」
括理さん「もずくのように・・」
ぽえってぃ「演奏会がお好きなんですね。」
括理さん「愛ですね」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
括理さん「あい」


ぽえってぃ「【5】ブログの必ずこれは読んでもらいたい記事。略して!?『必読(ひつどく)!』」
括理さん「50」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「必読(ひつどく)!」
観客「ひつどく〜」
括理さん「なんかむずかしいのきたー」
括理さん「あれよ」
ぽえってぃ「あれですか?」
括理さん「誤字とか誤字とかあっても」
括理さん「うまく解読しておくれ・・」
括理さん「昔の偉い人が行っていた」
括理さん「言っていた」
ぽえってぃ「(・・ や、やっぱり解読スキルはひつようですよね(><b」
括理さん「誤爆は文化☆です」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
括理さん「パナッシュの母もやってます!(ぇー)こんごともよろぽっぽ!」
括理さん「あしたのマリーの演奏会にも」
括理さん「生えてきますのでよろぽ!」
ぽえってぃ「はえる。。?」
括理さん「たけのこです」
ぽえってぃ「にょき。。」
括理さん「ありがとうございました」
ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」

【主催より一言】
 二人目の方は、前回マリーサーバで『第1回 ブロガーの集い』のスタッフとして
お手伝いしていただいた方です。その節はお世話になりました。
ずいぶん長いブログ暦をお持ちだけに自分なりのブログを作り上げている。
そんな印象を受けました。
ブログのデザインも柔らかい雰囲気で統一されていてとても素敵なブログです。



【3人目】cunkunさん
サーバ:キホールサーバ
お名前:クンクン
ブログ:マビなクンクン
URL:http://kunkun5.blog93.fc2.com/

cunkunさん「求人読みながらさんじょ〜〜」

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
cunkunさん「キホからきましたクンクンじゃよ〜〜」
cunkunさん「ブログ名は「マビなクンクン」です〜」
ぽえってぃ「私も何度かお邪魔した事があります。(^^」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
cunkunさん「今年の2月からだから7月半かな〜?」
cunkunさん「んだからあと4月半と99年で100周年!」
観客「がんばれ〜」
ぽえってぃ「って、99ねんじゃなくて1ねんにもみたない(・・」
cunkunさん「むりじゃろ(=_=;)」
ぽえってぃ「がんばってくださいね(><」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
cunkunさん「おもにネタSSを中心に日記やっとります〜」
cunkunさん「あとはMMLとかもときどきかな?」
ぽえってぃ「なるほどなるほど〜。」
ぽえってぃ「MMLはたのしいですもんね^^」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」


ぽえってぃ「【5】ブログの必ずこれは読んでもらいたい記事。略して!?『必読(ひつどく)!』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「必読(ひつどく)! パート2」
観客「ひつどく〜パート2」

cunkunさん「ん〜〜〜〜」
cunkunさん「特にこれよめ!っていえないんじゃけど」
cunkunさん「毎回記事最後にある」
cunkunさん「本日のおまけはみてほしいかな〜w」
cunkunさん「よろしゅうねぇw」
ぽえってぃ「おまけがあるととくしたきぶんになりますね。」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
cunkunさん「おもっきし自慢じゃけど」
cunkunさん「おいらなりに作ったニコニコ組曲をMMLでのせとります〜」
cunkunさん「興味のある楽師さんはどうぞご利用くだせぇ〜」

ぽえってぃ「クンクンさんの『マビなクンクン』をどうぞよろしくお願いします〜。」
cunkunさん「ありがとうでした〜」
cunkunさん「(=_=)ノシ」

【主催より一言】
 3人目の方はキホールからお越しいただいたブロガーです。
キホールの演奏会にも出演している楽師でもあります。
また、8月には演奏会の司会者を務めたこともあります。
「クンクン」という名前が気になる方はぜひブログのプロフィールを読んでみましょう!
また、ブログが長く続くことを願っております。

 予定では、各日3名のブロガーさんにご参加していただく予定でしたが、
先の3名のブロガーさんがとてもスムーズで少し時間があまりましたので、
追加で2名のブロガーさんにお越しいただく事にしました。



【4人目】burunhirudeさん
サーバ:ルエリサーバ
お名前:ヒルデ
ブログ:月見楼
URL:http://hirude.blog68.fc2.com/


ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
burunhirudeさん「ヒルデの「月見楼」です」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
burunhirudeさん「3ヶ月くらいです」
ぽえってぃ「まだ最近なんですね。」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
burunhirudeさん「活動記録・・・のはずが成長記録なってます」
ぽえってぃ「なるほどなるほど〜。」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
burunhirudeさん「きゃー」

ぽえってぃ「【5】ブログの必ずこれは読んでもらいたい記事。略して!?『必読(ひつどく)!』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「必読(ひつどく)! パート3」
観客「ひつどく〜パート3」

burunhirudeさん「えーと、呼んでというかお願い;」
ぽえってぃ「切実ですね(・・;」
ぽえってぃ「みなさん、よんであげてください。」
burunhirudeさん「失敗は生暖かくみにがしてください;」
burunhirudeさん「みのがして;」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
burunhirudeさん「とりあえずコメントもらえるようなものにしていきたいとおもいます」

ぽえってぃ「ヒルデさんの『月見楼』をどうぞよろしくお願いします〜。」
burunhirudeさん「どもおおおお」

【主催より一言】
 4人目はルエリサーバの新人ブロガーさんです。
まだまだ試行錯誤中かとおもいますが、頑張って注目されるようなブロガーさんに
なれるといいですね。
私もこっそり応援させていただきます。
また、ブログの上の方に遊べるFLASHが使われてます。気になる方は是非どうぞ。
(実は、私もそれでしばらく遊んでいました。)



【5人目】抹茶ふぃずさん
サーバ:ルエリサーバ
お名前:ふぃず
ブログ:ふぃずマビ
URL:http://fizu.dreamer-site.net/

抹茶ふぃずさん「ぃぇーぃ」

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
抹茶ふぃずさん「抹茶ふぃずの【ふぃずマビ】です」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
抹茶ふぃずさん「多分1年半経ったと思います」
ぽえってぃ「結構長いですね。」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
抹茶ふぃずさん「当初は自分なりの金策紹介でしたが」
抹茶ふぃずさん「最近は、ダンジョン攻略や私生活のネタ(マビ生活)ですね」
ぽえってぃ「なるほどなるほど〜。」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
ぽえってぃ「出た目の話題でお話してください。」
ぽえってぃ「【1】ブログを書いていて嬉しかった話。略して!?『うればな』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「うればな」
観客「うればな〜」

抹茶ふぃずさん「んー・・・嬉しかったことか・・・」
抹茶ふぃずさん「アクセスが上がってきている事ですね」
ぽえってぃ「それはたしかにうれしいですね(^^」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
抹茶ふぃずさん「もぅすぐ8万アクセス達成しそうなんですが、身内以外のコメントが少ないのが悩みですw」
ぽえってぃ「あらら(・・; みうちもだいじなおきゃくさまですよ」
抹茶ふぃずさん「何か聞きたい事あればコメントくださいw」
抹茶ふぃずさん「見てる人居るのかっ!?」

ぽえってぃ「抹茶ふぃずさんの『ふぃずマビ』をどうぞよろしくお願いします〜。」
抹茶ふぃずさん「よろしく〜」

【主催より一言】
 5人目もルエリサーバのネタ師ブロガーさんです。
ブログへのコメントが身内しかないとのことなので、
是非皆さん気になる記事があったらコメントを残して見てくださいね!



【1日目 夜の部 「花BINGO大会!」】

 夜の部に移り、雰囲気は一変。
お祭りを思わせるBGMに観客は心踊り、期待と興奮はさらに高まります。

 夜の部は、打ち上げた花火の高さを簡単にご紹介だけさせていただこうと思います。

維吹さん  17.04m
コカさん  7.63m
雷電丶さん  17.57m
RIMEruariさん  17.50m
ふぇんぽさん  17.93m
Akiomodokiさん  7.62m

この時点で、トップは『ふぇんぽさんの17.93m』です。
 ブログ企画のビンゴゲームは以下の番号が当たり番号となりました。
『04、63、57、50、93、62』

 そうして、夜が明けていきます。



【2日目 昼の部 「ブロガーさん、いらっしゃい〜」】

【6人目】Emiluさん
サーバ:ルエリサーバ
お名前:Emilu
ブログ:Emilu - Mabi and Spinning -
URL:http://mabiemilu.blog.shinobi.jp/

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
Emiluさん「題名は「Emilu - mabi and spinning -」で」
Emiluさん「名前はこの通りEmiluでやってます」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
Emiluさん「3ヶ月目ですかね  ブログは」
ぽえってぃ「まだ最近なんですね。」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
Emiluさん「大半はマビの日記のほうを」
Emiluさん「後は地味に別の話題のを」
ぽえってぃ「演奏会にもでていらっしゃいますよね。」
Emiluさん「あぁ、そうですね」
Emiluさん「最近なんでレポートも少ないですが」
Emiluさん「一応あります」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
Emiluさん「あらよっと」

ぽえってぃ「【5】ブログの必ずこれは読んでもらいたい記事。略して!?『必読(ひつどく)!』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「必読(ひつどく)! パート4」
観客「ひつどく〜パート4」

Emiluさん「えっと、2つありまして」
ぽえってぃ「なんでしょう(・・」
Emiluさん「1つは「名前についてのお願い」と」
Emiluさん「もう1つが「トーク鍛冶屋の裏側」を」
ぽえってぃ「みなさん、必読です!」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
Emiluさん「マビ日記以外にもあるんですけど」
Emiluさん「まぁ気楽に行進していきますので、よろしくお願いします」

ぽえってぃ「Emiluさんの『Emilu - Mabi and Spinning -』をどうぞよろしくお願いします〜。」

【主催より一言】
 6人目の出演者もルエリサーバのブロガーさんです。
素敵なトーク鍛冶屋衣装を身に纏っての出場でした。
必読で2つの記事(タイトル)のお話がありましたので、
是非お時間があるときに読んでいただければと思います。



【7人目】みぽちさん
サーバ:キホールサーバ
お名前:みぽち
ブログ:人妻みぽちのマビプレイ
URL:http://hitodumamipochi.blog69.fc2.com/

観客「人妻さま〜!」
みぽちさん「(*ノωノ) イヤン」

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
みぽちさん「キホールメインの『みぽち』といいます。」
みぽちさん「人妻みぽちのマビプレイというブログです。」
観客「調教棒集め始めました(  ´∀`)bグッ!」
みぽちさん「ww」
ぽえってぃ「人妻さんなんですね(・・」
みぽちさん「はい・・・」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
みぽちさん「休止期間含めて、1年3ヶ月くらいです」
ぽえってぃ「結構長いですね。」
みぽちさん「ですねw」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
みぽちさん「染色と日々の出来事、後はちょいエロです」
みぽちさん「(*ノωノ)」
ぽえってぃ「金属染色アンプルが実装されましたがどうですか?」
みぽちさん「つ、つかってないです・・・」
観客「使ってるのは調教棒?w」
みぽちさん「ウンウン(゚-゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)」
ぽえってぃ「では、使ってみたらぜひレポートを(^^b」
みぽちさん「はいー^^」
ぽえってぃからみぽちさんへ金属染色アンプルのプレゼント。
ぽえってぃ「もっていたりします(・・」
みぽちさん「ぎゃ」
みぽちさん「ありがとうです^^」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
みぽちさん「はーい」
みぽちさん「5wwww」

ぽえってぃ「【5】ブログの必ずこれは読んでもらいたい記事。略して!?『必読(ひつどく)!』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「必読(ひつどく)! パート5」
観客「ひつどく〜パート5」

みぽちさん「調教棒ネタは」
みぽちさん「是非!!」
みぽちさん「よんでいただきたいですーー」
ぽえってぃ「(・・ それは18禁ではないですよね?」
みぽちさん「・・・」
観客「せめて21禁でおねがいします」
みぽちさん「ww」
ぽえってぃ「と、とりあえず、良い子の皆さんはあんまりみないほうがいいかもしれません(^^」
みぽちさん「ちょwww」
ぽえってぃ「大人の方だけご覧ください。」
みぽちさん「ですね^^」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
みぽちさん「未成年は見ないほうが幸せです」
みぽちさん「以上!」

ぽえってぃ「みぽちさんの『人妻みぽちのマビプレイ』をどうぞよろしくお願いします〜。」
ぽえってぃ「(成人オンリーで)」


【主催より一言】
 7人目の登場と同時に「人妻さま〜!」と黄色い声援が飛び交うブロガーさんでした。
はるばるキホールよりお越しいただいて、人妻の魅力を見せ付けていかれた感じでした。
成人オンリー(推奨)のブログですが、それだけに濃密なネタが満載してるはず!
良い子のみんなは見ないでね♪



【8人目】維吹さん
サーバ:キホールサーバ
お名前:勇吹
ブログ:まび雑記
URL:http://ibuki27.blog76.fc2.com/

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
維吹さん「勇吹(いぶき)です。まび雑記というブログをやってます。」
維吹さん「普段はキホです」
会場「いぶきさん着席www」
維吹さん「あ うい」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
ぽえってぃ「10ヶ月くらいになります。」
ぽえってぃ「結構長いですね。」
維吹さん「そっすかねw」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
維吹さん「ブログ名通り、普段は雑記を。時々イベントや演奏会レポ、イラストMMLと色々書いてます。」
維吹さん「あとラーメンのこともかいてますw」
会場「ラーメン」
維吹さん「ww」
ぽえってぃ「ラーメン(・・」
ぽえってぃ「私は、味噌でお願いします。」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
ぽえってぃ「出た目の話題でお話してください。」
維吹さん「ぎょえw」
維吹さん「ちょw」


ぽえってぃ「【5】ブログの必ずこれは読んでもらいたい記事。略して!?『必読(ひつどく)!』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「必読(ひつどく)! パート6」
観客「ひつどく〜パート6」

維吹さん「ひつどく・・w」
ぽえってぃ「私はいかさましてないですからね。」
維吹さん「そだなぁ 演奏会のレポはどれも朝まで頑張って書いてるので」
維吹さん「読んでもらえるとうれしいですw」
ぽえってぃ「すごいですよね。>れぽーと」
ぽえってぃ「つぎのあさにはできてるんですから。」
維吹さん「はは・・」
維吹さん「睡眠時間が・・w」
ぽえってぃ「みなさん、必読です!」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
維吹さん「コメントもらえるとうれしいです!」
維吹さん「美味しいラーメンのみせおしえてください!」
ぽえってぃ「わたしにもコメントください(・・」
ぽえってぃ「コンソメはいらないです。」
観客「ぽえさん、がんばって!」
ぽえってぃ「うぅ。みんな。ありがとう(;; わたし、がんばる!」

ぽえってぃ「はい、どうもありがとうございました。」
維吹さん「ありでした〜^^」


【主催より一言】
 8人目の方は、キホールからお越しいただいたブロガーさんでした。
 キホールサーバで演奏家として活動するし、演奏会のレポートをその翌日には
仕上げるというスピーディーな仕事をしていらっしゃいます。
 ラーメン好きなようなので、ラーメン好きな方は要チェックですね!



【2日目 夜の部 「花BINGO大会!」】

 1日目と同様に夜の部は、打ち上げた花火の高さを簡単にご紹介させていただきます。

レイキャビクさん  17.93m
Soniatiaraさん  7.98m
多摩のくれはさん  18.82m
プリン様さん  17.79m
エファナさん  17.30m
括理さん  8.31m
ELHさん  7.66m  ★ゾロ目賞★
メイハーさん  17.32m

 2日目の打ち上げでなんと、『ELHさん』が見事ゾロ目賞に当選しました。
『ELHさん』には粗品がプレゼントされました。おめでとうございます。
この時点で、トップは塗り替えられて『多摩のくれはさんの18.82m』になりました。
 ブログ企画のビンゴゲームは以下の番号が当たり番号となりました。
『04、63、57、50、93、62、98、82、79、30、31、66、32』
※重複した番号は先にでた方のみ有効とします。



【3日目 昼の部 「ブロガーさん、いらっしゃい〜」】

【9人目】ライオットさん
サーバ:ルエリサーバ
お名前:RIOT
ブログ:ラフうぃんど
URL:http://roughwind.blog109.fc2.com/

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
ライオット「名前はRIOT  ブログ名は  「ラフうぃんど」です」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
ライオット「始めたのが6月の終わりごろなので」
ライオット「3ヶ月くらい?」
ぽえってぃ「まだ最近なんですね。」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
ライオット「主にネタSSによるマビ日記です」
ぽえってぃ「なるほどなるほど〜。」
ぽえってぃ「そのジェントルな格好でSSにうつられてるのですか?」
ライオット「Σ」
ライオット「もらいものですけどねw」
ぽえってぃ「でも、きまってますよ(^^」
観客「ジェントルマン」
観客「いけめーんb」
観客「素敵ー」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
ライオット「Σ」

ぽえってぃ「【5】ブログの必ずこれは読んでもらいたい記事。略して!?『必読(ひつどく)!』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「必読(ひつどく)! パート7」
観客「ひつどく〜パート7」
ライオット「見所はー・・・」
ライオット「前にも出ましたが、最後のほうにおまけ的なちょっとしたネタつけてます」
ぽえってぃ「やっぱり、おまけですよね!」
ぽえってぃ「グ●コとか、●月治」
ライオット「Σ」
観客「びっくり●んは・・・ウエハースがオマケ!」
ライオット「シール目当てでお菓子はオマケw」
ぽえってぃ「誰ですか、シールチョコでチョコ捨ててる人!!!」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
ライオット「とにかく面白いブログめざしてます」
ライオット「といってもあんまり面白くなかったりするときもありますが」
ライオット「あと更新遅くてもうしわけないっすー」
ライオット「ってなところで。」
ぽえってぃ「レポートと告知しか書いてない私はどうしたら。。。」

観客C「親近感がぬげないっ!w」
観客F「脱げないのか・・・」
観客C「ぬぐえない・・・・orz」
観客M「やっぱり脱ぐしか」
ライオット「脱ぎませんよ!」
観客F「脱げないなら脱がしてあげ・・・」
ライオット「Σ」

ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
ライオット「どもでしたー」

ぽえってぃ「RIOTさんの『ラフうぃんど』をどうぞよろしくお願いします〜。」


【主催より一言】
 9人目の方は、ルエリのジェントルマンのブロガーさんでした。
 ジェントルマンの外見とは裏腹!?に、かなりのネタ師さんです。
ブログを見ていただければ解ると思いますが、おまけのネタも
良作ばかりなのでぜひ一度ご覧ください!



【10人目】雷電丶さん
サーバ:マリーサーバ
お名前:オルヴィエ
ブログ:ハロ〜♪ マビってる?
URL:http://orvieto.blog93.fc2.com/

雷電丶「ハロ〜♪( ‘ ∇ ‘) ノ」

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
観客「すねぇぇく!」
雷電丶「ハロ〜♪ マビってる?のオルヴィエでございます〜」
雷電丶「なんでバレてんだ・・・(^ω^;)」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
雷電丶「約7か月といったところでしょうか」
雷電丶「コイツは今日作ったばかりなんですがががg」
観客「ミッション失敗・・・」
雷電丶「うーむw」
ぽえってぃ「今日ですか!」
雷電丶「ですよ!」
ぽえってぃ「時間かかってそうです(・・;」
雷電丶「Σ(´Д` )」
雷電丶「ばれた」
ぽえってぃ「相当かけましたね(〜〜;」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
雷電丶「主に日常を、ネタも交えて・・・」
雷電丶「ってところでしょうか」
雷電丶「某えびねこ様からは、ななめっぽいブログとか言われてます\(^o^)/」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
雷電丶「おw」
雷電丶「空気読めなくてサーセンwww」

ぽえってぃ「【3】ブログに対する私の熱い思い。略して!?『メラメラ』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「メラメラ」
観客「めらめらー」

雷電丶「暑い思いですかぁ〜」
ぽえってぃ「そう、」
ぽえってぃ「今年は暑いですよね」
雷電丶「><」
ぽえってぃ「って、その暑いじゃない!!」
雷電丶「記事作成中は、ひっそりこっそりやるところですかね〜」
ぽえってぃ「ひとりで、ムフムフしてるんですか?」
雷電丶「ひとりでこつこつやるのが好きなんです」
雷電丶「いつのまに!?」
雷電丶「みたいな」
雷電丶「そんな反応が好き(´∇`)」
雷電丶「あとは・・・」
ぽえってぃ「いつか、記事集めにSSとってる所に遭遇したいものです(笑)」
雷電丶「某赤い人に負けないくらいのSS加工がしてみたいですな」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
雷電丶「私のメインも愛用!」
雷電丶「プレミア初心者服はいいものだ(´∇`)」
雷電丶「おすすめよw」

ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」

ぽえってぃ「オルヴィエさんの『ハロ〜♪ マビってる?』をどうぞよろしくお願いします〜。」


【主催より一言】
 10人目の方は、マビノギのブロガーでも1,2を争うネタ師ブロガーさんでした。
わかる人にはわかるものですね。(笑)
始めて見たキャラクターなのに会場の一部の方はわかっているようでした。
今回も、出演キャラクターから作りこんでいらっしゃいました。
キャラクターに負けず劣らず、ブログのほうのネタもすばらしいので
ぜひご覧くださいませ!



【11人目】走召糸色ネ申さん
サーバ:モリアンサーバ
お名前:走召糸色ネ申
ブログ:唐紅の紳士すぎる日記
URL:http://blog.karakure.com/

観客「神様ー!」

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
走召糸色ネ申「やあ、エリンの下僕ども。泣く子もキレル超絶神である。」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
走召糸色ネ申「書いてる本人が一番よくわかってません!」
ぽえってぃ「ガーーン」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
走召糸色ネ申「先日1周年を迎えました。そんでもって、こいつは今日で生誕1周年です。」
ぽえってぃ「生誕1周年おめでとうございます!」
観客「おめでとうございます!」
走召糸色ネ申「ははは、みなありがとーう!」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
走召糸色ネ申「さあいくぞー」
走召糸色ネ申「てい!」
走召糸色ネ申「ここから3の流れだな」

ぽえってぃ「【3】ブログに対する私の熱い思い。略して!?『メラメラ』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「メラメラ パート2」
観客「めらめらー パート2」
走召糸色ネ申「熱い思い・・・」
走召糸色ネ申「オレはめだちたいんだああああぁぁぁぁぁぁ!!!!」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
走召糸色ネ申「その言葉待ってたぜ!」
ぽえってぃ「(・・」
走召糸色ネ申「みよオレの真の姿!」
ぽえってぃ「な、なんと!」










走召糸色ネ申【ナオの顔出し看板】
走召糸色ネ申「あ、ごめん間違えた。」
ぽえってぃ「Σ(・・」
走召糸色ネ申「いやー、なにせ緊張しててさぁw」










走召糸色ネ申【太陽の顔出し看板】
観客「まぶしっ!」
ぽえってぃ「夕日が反射してまぶしいです。(==」
走召糸色ネ申「えー、今日はオレ様の1周年記念に集まっていただきありがとう!」
走召糸色ネ申「なお、インベントリには若干の余裕があることもお伝えしておきますぞ」
走召糸色ネ申「ひー!!!」
観客 【お供え物】
ぽえってぃ「スイカはさすがにひろえないから。。」
走召糸色ネ申「うそです!インベあきありません!」
ぽえってぃ「みなさん、回収!!!!」
ぽえってぃ「いそいでっ!」
走召糸色ネ申「みんなおもしろすぎw」

ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」

ぽえってぃ「走召糸色ネ申さんの『唐紅の紳士すぎる日記』をどうぞよろしくお願いします〜。」
ぽえってぃ「ちらかった(;;」


【主催より一言】
 11人目の神様は、モリアンから来ていただいたブロガーさんでした。
この日ちょうど、1周年記念だったようでおめでとうございます。
エリンでさまざまな独自ストーリーが展開されるブログは必見です。
時間がるときに、神様の活躍をぜひご覧ください。



【3日目 夜の部 休憩〜「花BINGO大会!」】

 3日目の夜の部は前半が休憩とさせていただきました。
前回はイベント時間が2時間でしたのでそれほど長くは休憩時間を取らなかったのですが、
今回は、イベント時間が3時間という事で少し長めに休憩時間を確保しました。

 休憩時間が終わり、後半を開始する前に簡単にイベントの説明をさせていただきました。
そして、3日目の夜の部に移ります。

 1日目と同様に夜の部は、打ち上げた花火の高さを簡単にご紹介させていただきます。

CROUTONさん  8.38m
Arshanさん  17.37m

この時点で、トップは変わりなく『多摩のくれはさんの18.82m』です。
 ブログ企画のビンゴゲームは以下の番号が当たり番号となりました。
『04、63、57、50、93、62、98、82、79、30、31、66、32、38、37』
※重複した番号は先にでた方のみ有効とします。



【4日目 昼の部 「ブロガーさん、いらっしゃい〜」】

【12人目】多摩のくれはさん
サーバ:トリアナサーバ
お名前:多摩のくれは
ブログ:紅き葉は舞い落ちれど
URL:http://fishingkureha.blog58.fc2.com/

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
多摩のくれは「名前は多摩のくれはです。」
多摩のくれは「ブログ名は「紅き葉は舞い落ちれど」です。」
多摩のくれは「緊張して手がガクガクデスw」
ぽえってぃ「ゆ〜〜っくり深呼吸してください。」
ぽえってぃ「すぅ〜〜〜っ。はぁ〜〜〜っ!」
多摩のくれは「すーはーすーはー。」

観客「はぁはぁ」
ぽえってぃ「そこ、いき荒いよ」
多摩のくれは「w」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
多摩のくれは「ブログ自体は1年半になります」
ぽえってぃ「結構長いですね。」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
多摩のくれは「主にプレイ日記を書いています。」
多摩のくれは「あとは、ふと思った事をつらつら書いていたりします。」
ぽえってぃ「レポートとかわたしもみにいきますよ(^^」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
ぽえってぃ「出た目の話題でお話してください。」

ぽえってぃ「【6】ブログの裏話。略して!?『うらばな』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「うらばな」
観客「うらばなー!」
多摩のくれは「うらばなし!w」
多摩のくれは「意表をついてきましたね・・・w」
多摩のくれは「ええっと」
多摩のくれは「実は私ですね、」
多摩のくれは「仲の人が男なんですよ!!!」
多摩のくれは「って言うとみんな驚くkんですよね・・・」
観客「・・・」
観客「中の人などいない」
多摩のくれは「そう言ったときの」
多摩のくれは「皆さんの反応を見るのが実は楽しみだったりしますw」
ぽえってぃ「(・・」
多摩のくれは「必ず一度は間違えられるのでw」
多摩のくれは「以上です!」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
多摩のくれは「ブログに興味がある方は思い切って一度開設してみてはいかがでしょうか。」
多摩のくれは「ひょっとしたらそこから新たな繋がりが出来るかもしれません。」
多摩のくれは「ありがとうございました。」

ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」

ぽえってぃ「多摩のくれはさんの『紅き葉は舞い落ちれど』をどうぞよろしくお願いします〜。」


【主催より一言】
 12人目の方は、わざわざトリアナからお越しいただいたブロガーさんでした。
1年半もの長いブロガー暦でマビのプレイ日記を書いていらっしゃいます。
皆さんも、ブログから新たな交流をして見ませんか?
ブログは誰でも簡単に始めることができますよ♪



【13人目】Soniatiaraさん
サーバ:マリーサーバ
お名前:Soniatiara
ブログ:PrimeChaviot*
URL:http://primechaviot.blog101.fc2.com/

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
Soniatiara「Soniatiaraですー。相方とふたりでPrimeChaviot*というブログをもっていますっ。」
観客「そにあたーん(´∇`o)」
Soniatiara「Σ」
Soniatiara「。*゜+ ヽ(*´∀`)ノ」
ぽえってぃ「私も度々お邪魔させてもらってます。(^^b」
Soniatiara「ありがとうございますっ」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
Soniatiara「去年の12月にマビノギの記事を書き始めて、」
Soniatiara「本格的に始めたのは去年の4月からになりますー。」
ぽえってぃ「結構長いですね。」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
Soniatiara「80*15サイズのバナーとちまちまとMMLが、」
Soniatiara「あと相方とわたし、ふたりが書く日記が主ですー。」
観客「らぶらぶv」
Soniatiara「(*ノノ)」
ぽえってぃ「なるほどなるほど〜。」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
Soniatiara「は」

ぽえってぃ「【4】ブログに最近書いた記事の話。略して!?『きじばな』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「きじばな パート2」
観客「きじばなー! ぱーと2」
Soniatiara「昨日書いたギルドの面子と遊びにいった話で」
Soniatiara「うちのギルドに裸でペリカンをかぶった変態がいますので」
Soniatiara「それが見ものなのでみにきてみてください!!」
ぽえってぃ「(・・」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
Soniatiara「せっちゃんにまけず!ひつじらぶー!」
ぽえってぃ「もふもふらぶー」

Soniatiara「ありがとうございましたっ」
ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」

ぽえってぃ「Soniatiaraさんの『PrimeChaviot*』をどうぞよろしくお願いします〜。」


【主催より一言】
 13人目の方は、マリーサーバからお越しいただいたブロガーさんでした。
ブログでは珍しくお二人でブログの記事を書いてるブロガーさんでした。
ひつじ大好きっこさんで、会場で同じひつじ大好きっこさんと意気投合してたり(笑)
皆さんも、ほんわかなブログをぜひごらんくださいませ。



【14人目】メイハーさん
サーバ:タルラークサーバ
お名前:メイハー
ブログ:だって初心者だもん
URL:http://marurumabi.blog39.fc2.com/

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
メイハー「こんばんわー!タルラークのメイハーです!」
メイハー「ブログ名は」
メイハー「「だって初心者なんですもの♪」デス!!」
ぽえってぃ「あれ?「だって初心者だもん」じゃ(・・?」
メイハー「ばれた!」
メイハー「「だって初心者だもん」です本当は!」
ぽえってぃ「うそをついちゃいけません(・・」
メイハー「エヘヘ」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
メイハー「1年9ヶ月になりますね」
ぽえってぃ「すごく長いですね。」
メイハー「100年にはかないません><」
観客「どこが初心者。。。」
ぽえってぃ「気持ちはいつも初心者(・・b」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
メイハー「いろんな目標とかやりたいことをつづった「めも」」
メイハー「と」
メイハー「日々のあれこれを書いてます」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
メイハー「ドキドキ」
メイハー「2!」

ぽえってぃ「【2】今日の当たり目!」
メイハー「おおお??!」
ぽえってぃ「おめでとう〜!」
ぽえってぃ「見事あたりめを引いたので、粗品のプレゼントです〜。」
メイハー「ありがとうです^^」
ぽえってぃ「今日のあたりめはこんなお話です。」
ぽえってぃ「【2】ブログでしている私なりの工夫(くふう)。略して!?『くふう、教えて!』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「くうう、教えて!」
観客「くふう、教えて!」
メイハー「えと、文章を読みやすくするには・・・ということを」
メイハー「あの手この手を考えて記事を書いています」
ぽえってぃ「・・・ がしりたいです。(・・」
ぽえってぃ「猫の手もいいのかな?」
メイハー「たとえば文字の大きさとかから」
メイハー「見せたいところをどのへんにもってくるかとか・・ですね」
ぽえってぃ「なるほどなるほど〜。」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
メイハー「心はいつも初心者デス!」

ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
メイハー「10000年後も初心者!」


【主催より一言】
 14人目の方は、タルラークサーバからお越しいただいたブロガーさんでした。
ブログでは珍しくお二人でブログの記事を書いてるブロガーさんでした。
ひつじ大好きっこさんで、会場で同じひつじ大好きっこさんと意気投合してたり(笑)
皆さんも、ほんわかなブログをぜひごらんくださいませ。



【4日目 夜の部 「花BINGO大会!」】

 4日目の夜の部は、今回のイベントの「花BINGO大会!」の最後の時間でした。
参加者が少なかったため、2回目の参加を許可したところ、今まで以上の人数に
ご参加いただけました。
 1日目と同様に夜の部は、打ち上げた花火の高さを簡単にご紹介させていただきます。

cunkunさん  18.13m
ハヅキアンジさん  8.78m
burunihirudeさん  8.82m
走召糸色ネ申さん  8.53m
コゥカさん  8.80m
ふぇんぽさん  8.80m
プリン様さん  17.73m
雷電丶さん  8.62m
維吹さん  8.57m
みぽちさん  17.68m
Akiomodokiさん  8.58m
エファナさん  8.87m
ラリグラスさん  7.96m
ふればーぶさん  17.58m
Arshanさん  8.96m
ELHさん  18.03m
cunkunさん  18.03m
Soniatiaraさん  9.04m

 以上、合計34発が本日のイベントで打上が行なわれました。
残念ながら、ゾロ目賞に当選したのは、2日目の『ELHさん』のみでしたが、
この結果で「花BINGO大会!」が決まります。
 最終結果は、表彰式にて発表させていただきます。

 ブログ企画のビンゴゲームは以下の番号が当たり番号となりました。(合計25個)
『04、63、57、50、93、62、98、82、79、30、31、66、32、38、37、13、78、53、80、73、68、58、87、96、03』
※重複した番号は先にでた方のみ有効とします。

 以下に見やすいように番号を昇順で並び替えしたものをご用意させていただきました。
『03、04、13、30、31、32、37、38、50、53、57、58、62、63、66、68、73、78、79、80、82、87、93、96、98』



【5日目 昼の部 「ブロガーさん、いらっしゃい〜」】

【15人目】此雪さん
サーバ:マリーサーバ
お名前:セツ
ブログ:snowflake*
URL:http://snowflake.ciao.jp/

此雪「<(_ _)>」
ぽえってぃ「皆さんによく見えるように正面を向いてくださいね。」
此雪「はい!」

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
此雪「+.<(′Ф`)>゚+.゚」
此雪「セツといいます。ブログ名は「snowflake*」です(´∇`o)」
此雪「マリーでほそぼそと暮らしています〜」
此雪「緊張…」
観客「ブリーフ!!」
此雪「(`・ω・´)!」
ぽえってぃ「すーはーする?」
此雪「す、」
此雪「すーはー」
観客「観客はブリーフだと思うんだ!!」
此雪「+.<(′Ф`)>゚+.゚ ブワッツ」
ぽえってぃ「Σ」
ぽえってぃ「おちついて(^^」
此雪「はいw」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
此雪「ブログはだいたい半年弱くらいです」
此雪「前身としてイラストサイトをやっていたので、それを含めると2年弱くらいになるのでしょうかー(n′ω`n)」
ぽえってぃ「すごく長いですね。」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
此雪「日々の出来事とか、生産とかを」
此雪「イラストを交えながらのんびり描いてます〜」
此雪「ひつじが好きなので、ひつじの出番が多目です(☆∀☆)!」
観客「ブリーフは?w」
此雪「ブリーフは最近…!」
ぽえってぃ「このイラストがすごい和むんですよね(^^」
此雪「こうえいです・・・!」

観客「次はブリーフ書いてよw」
此雪「えええw」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
ぽえってぃ「出た目の話題でお話してください。」
此雪「ぶりーふ!」
此雪「3(´∇`o)」

ぽえってぃ「【3】ブログに対する私の熱い思い。略して!?『メラメラ』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「メラメラ! パート3」
観客「メラメラ〜パート3」
此雪「えっと」
此雪「マビノギのひつじがとにかく好きなので」
此雪「ひつじのよさをわかってもらいたいがために」
此雪「しょっちゅう」
此雪「かいてます!」
観客「ジンギスカン」
此雪「愛玩用として!」
此雪「食用ではないですw」
観客「食用ブリーフ」
此雪「ブリーフは」
此雪「食べられません…ヾ(`д´)ツ」
ぽえってぃ「羊を食べるなんてみんなひどいです(><」
此雪「ですよね(´・ω・`)」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
此雪「辺境の地ですが」
此雪「こっそりと覗いていただけたらうれしいです+.<(′Ф`)>゚+.゚」
ぽえってぃ「こっそりでいんですか?(・・」
此雪「よろしくおねがいします〜+.(*'∇'*)゚+.゚」
此雪「あ」
此雪「ほどよくガン見で!」

ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」
ぽえってぃ「セツさんの『snowflake*』をどうぞよろしくお願いします〜。」
ぽえってぃ「どうぞ、観客席にお戻りください。」


【主催より一言】
 15人目の方は、マリーサーバからお越しいただいたブロガーさんでした。
この方も14人目の方と同じくひつじ大好きっこさんで、
三度の飯よりもひつじが好きとった具合です。(笑)
白を基調としたブログのデザインにも凝っていらっしゃって
+.<(′Ф`)>゚+.゚ ほああああああ!なブログをぜひご覧ください。
(ブリーフの謎も解けるかもしれませんよ?)



【16人目】生麦さん
サーバ:マリーサーバ
お名前:おやつ
ブログ:おやつの時間
URL:http://mabinogi.tillust.com/

生麦「こんばんわー」

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
生麦「はい」
生麦「マリーサーバーメインのおやつです。ブログ名は「おやつの時間」です。」
観客「告知イラストかこよす!」
生麦「ありです」
観客「おやつさんってきづかなった」
生麦「名前が取れなくて^^;」
ぽえってぃ「ほんとイラストありがとうございます。」
生麦「ぎりぎりですみません><」
ぽえってぃ「いえいえ」
ぽえってぃ「このままポスターなしかとがっかりしてたので^^」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
生麦「一年と三ヶ月です。2007年6月からちょっとやる気ガでました。」
観客「めらめら」
生麦「ほっほ」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
生麦「エリンでの思い出をSSやイラスト、時々、漫画で書いてます。」
生麦「ちゃんとコピペ文用意してくるとかまなくていいね」
生麦「前回はかみまくった」
ぽえってぃ「前回の改行はすごかったですもんね(笑)」
生麦「はい><;」
観客「あのネタもおもしろかったよΣ d(・∀・)グッ!!」
生麦「ありがとう^^」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
ぽえってぃ「出た目の話題でお話してください。」

ぽえってぃ「【4】ブログに最近書いた記事の話。略して!?『きじばな』

ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「きじばな パート3」
観客「きじばな〜パート3」
生麦「最近はもう鼻眼鏡のことばっかりですかね^^;」
生麦「あまりイン時間が長くないので」
生麦「鼻眼鏡ばっかりにw」
観客「ボイド素敵だったw」
生麦「ありがとう^^」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
生麦「「おやつの時間」は平日更新土日祝日はしっかり休みます☆^∇゜)v」
生麦「愛★鼻眼鏡」
生麦「ありがとうございました〜^^」


ぽえってぃ「はい。どうもありがとうございました。」

ぽえってぃ「おやつさんの『おやつの時間』をどうぞよろしくお願いします〜。」

【主催より一言】
 16人目の方は、マリーサーバからお越しいただいたブロガーさんでした。
この方はキャラクター名は違いますが、第1回にもご登場いただいた方ですね。
2回目で噛み癖直ったようでなによりでした。
鼻眼鏡をこよなく愛しているようで、終始着用していましたね。
そんな鼻眼鏡の記事も盛りだくさんのブログをぜひご覧ください。



【17人目】ラリグラスさん
サーバ:タルラークサーバ
お名前:ラリグラス
ブログ:まび日和
URL:http://toripurin.blog69.fc2.com/

ラリグラス「ここここんばんわー」
ラリグラス「とりがトリをやることになるとは・・・」

ぽえってぃ「Q:では、最初にブログでのお名前とブログ名をお願いします。」
ラリグラス「こんばんわー」
ラリグラス「タルラークから来たラリグラスです」
ラリグラス「ブログ名は「まび日和」です」
ラリグラス「公式の漫画と一緒です(汗」
観客「ぱくり!」
ラリグラス「私のほうが先だ!」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログを始めてどのぐらいになりますか?」
ラリグラス「えっとブログ自体は3年くらいやってまして」
ぽえってぃ「すごく長いですね。」
ラリグラス「マビ自体は来月のハロウィンで一周年です」

ぽえってぃ「Q:次に、ブログの記事の主な内容は何ですか?」
ラリグラス「マビで遊んだ時の出来事をつらつらと書いたり」
ラリグラス「イベントのレポを書くのが主なないようです」
ぽえってぃ「なるほどなるほど〜。」

ぽえってぃ「では、次はサイコロを振っていただきましょう。」
ラリグラス「はーい」
ぽえってぃ「出た目の話題でお話してください。」
ラリグラス「えいー」

ぽえってぃ「【6】ブログの裏話。略して!?『うらばな』」
ぽえってぃ「せーの!」
ぽえってぃ「うらばな パート2」
観客「うらばな〜パート2」
ラリグラス「う、うらばな」
ラリグラス「と、とくにないんですがアセアセ」
ぽえってぃ「ないんですか?(・・」
ぽえってぃ「実は、こんなところにこんなのあるんですとか。」
ラリグラス「うーん」
ラリグラス「・・・」
ぽえってぃ「ないのもまた一興ですね。」
ラリグラス「あ、」
ラリグラス「ネトゲ暦は結構長いです」
ぽえってぃ「どのぐらいなんですか?」
ラリグラス「5・6ねんくらい?」
ぽえってぃ「ながいですね〜」

ぽえってぃ「Q:では、最後に何か一言あればどうぞ。」
ラリグラス「えっと」
ラリグラス「地味に更新してますが」
ラリグラス「末永く続けたいと思いますので」
ラリグラス「よろしくおねがいしますですー」

ぽえってぃ「ラリグラスさんの『まび日和』をどうぞよろしくお願いします〜。」
ラリグラス「ありがとー」
ぽえってぃ「どうぞ、観客席にお戻りください」


【主催より一言】
 17人目の方は、タルラークサーバからお越しいただいたブロガーさんでした。
長いブログ暦と長いネットゲーム暦をお持ちの方でブログもマイペースで
更新しているそうです。
この機会に、ぜひとりを飾ったトリさんのブログをぜひご覧ください。



【5日目 表彰式】

 無事に計17名のブロガーさんの紹介を終えたところで、表彰式に移ります。
4夜に渡って打ち上げが行なわれた、「花BINGO大会!」ですが
その結果がいよいよ明かされます

まず第3位からの発表です。



第3位は・・・。



なんと!
ELHさんと、cunkunさんの2人で、
記録は18.03mでした!!
3位には完全P1本ずつと花火セットが贈られます。
おめでとうございます。

続いて、第2位の発表です!



第2位は・・・。



なんとなんと!
3位にも入賞したcunkunさんで、
記録は18.13mでした。
2位には完全P3本と花火セットが贈られます。
おめでとうございます。

そして、栄えある第1は!







多摩のくれはさんで、
記録は18.82mでした。
1位には完全P5本と花火セットが贈られます。
おめでとうございます。

なんと、全員が18m台という接戦でした。


さらに今回は、本日出演されたブロガーの中から最も印象に残った1名に
MVPの称号が与えられます。
その、ブロガーとは!?







みぽちさんです!

大人の魅力と会場を沸かせたブログの話題が評価され見事MVPに輝きました。
MVPには完全P5本と花火セットが贈られます。
おめでとうございます。


最後に、「花BINGO大会!」の最下位だった方の発表です。
その方は・・・。







Akiomodokiさんで、
記録は7.62mでした。
Akiomodokiさんには花火セットが贈られます。
さらに、副賞として
『2次会で木の実50個採集する』【罰ゲーム】が与えられます。
おめでとうございます。

 かくして、表彰式は終わり記念撮影会に移ります。



【5日目 記念撮影会〜閉会式】

 記念撮影会には多くの方にご参加いただけました。
花火も、ちょうど良い低さに打ちあがりました。
そうして、閉会式へとなだれ込みイベントは盛大な拍手ともに幕を閉じました。



【花BINGO大会結果】

 本番中に花火にて皆さんに、当選番号を決めていただきましたが
本番中にビンゴになる方は一人もいらっしゃいませんでした。
よって、後日抽選をさせていただきました。

★当選番号

【本番中当選番号】(34回)
4 63 57 50 93 62 93 98 82 79
30 31 66 32 38 37 13 78 82 53
80 80 73 62 57 68 58 87 96 58
96 3 3 4
【後日抽選番号】(計64回)
17 65 98 0 28 53 92 25 9 70
81 15 29 1 61 60 87 40 54 18
36 43 37 50 88 67 43 53 3 22
86

ということで、6名の方が当選いたしました!
どなたが当選したかは、こちら!

1位 ルエリサーバ P-gengenさん
36回でビンゴ!
BINGO04.jpg

2位 キホールサーバ アルシスさん
46回でビンゴ!
BINGO19.jpg

3位 ルエリサーバ コカさん
48回でビンゴ!
BINGO12.jpg

4位 マリーサーバ フェンネさん
56回でビンゴ!
BINGO09.jpg

5位 マリーサーバ Rimeさん
60回でビンゴ!
BINGO02.jpg

6位 タルラークサーバ Akioさん
65回でビンゴ!
BINGO05.jpg

以上の方、おめでとうございます!

他の方のビンゴカードも掲載させていただきます。

BINGO01.jpg46でビンゴ

BINGO03.jpgリーチなし

BINGO06.jpg8,23でビンゴ

BINGO07.jpgリーチなし

BINGO08.jpg11でビンゴ

BINGO10.jpg39,90でビンゴ

BINGO11.jpgリーチなし

BINGO13.jpg16でビンゴ

BINGO14.jpg39でビンゴ

BINGO15.jpg23,91でビンゴ

BINGO16.jpg12,26でビンゴ

BINGO17.jpg56,85,99でビンゴ

BINGO18.jpg33でビンゴ

BINGO20.jpg42でビンゴ

 以上、『花BINGO大会!』企画の結果でした。



【あとがき】

 今回、『第2回 ブロガーの集い』という事で、前回の悔しい想いを胸に
長い思案と共に企画を練り上げて準備させていただきました。
こうして多くの皆さんにご参加いただきありがたく思います。
イベントも前回の課題をクリアし成功したといえるのではないでしょうか?
そして、当初の目論見どおり、より多くの人に参加していただき、そのイベントに
参加する全ての人に楽しんでいただくことが出来たのではないでしょうか?

 私はこの『ブロガーの集い』は、あくまで【きっかけに過ぎない】と思っております。
その後、ブロガー同士又はブロガーとそのブログを好きな方との交流はその人自身に
かかっています。このイベントを良いきっかけとして交流がさらに深まる事を
祈っております。
 また、【ブロガーにサーバの壁はありません。】
今回はルエリで開催しましたが、ルエリにそのブロガーがきてブログを紹介している
以上、同じブロガーとしてみるのが筋ではないでしょうか?
同じサーバじゃないから駄目といったことはないはずです。
枠を突き破って交流するぐらいな心意気で繋がりが増えていけば主催した私としても
非常に嬉しく思います。

 次回開催は、2008年2月29日(金曜日)を予定しております。
また、開催日が近くなりましたら当ブログならびに公式プレイヤー掲示板で
告知させていただきますので、よろしくお願いいたします。



【おまけ】
 本イベントに関連する内容のリンク集を掲載しておきます。
なお、掲載順は順不同です。

【その1 支援告知サイト紹介】

●MMN24さん
http://g-worx.jp/mabinogi/

●P-Gengenさん:ルエリ
マビノギの私記
http://www5f.biglobe.ne.jp/~p-gengen/mabi/

●多摩のくれはさん:トリアナ
紅き葉は舞い落ちれど
http://fishingkureha.blog58.fc2.com/
きました第2回ブロガーの集い!
http://fishingkureha.blog58.fc2.com/blog-entry-408.html
そろそろ近づいてきたので…
http://fishingkureha.blog58.fc2.com/blog-entry-417.html

●ブライサードさん:キホール
ブライサードの音楽ノート(仮)
http://burai3rd.blog76.fc2.com/
演奏会ミニレポートなどいろいろ
http://burai3rd.blog76.fc2.com/blog-entry-34.htm

●みぽちさん:キホール
人妻みぽちのマビプレイ
http://hitodumamipochi.blog69.fc2.com/
ルエリにお邪魔
http://hitodumamipochi.blog69.fc2.com/blog-entry-161.html

●コカさん:ルエリ
Red life
http://cocalife.blog49.fc2.com/
SS07「秋になってもエリンの祭りは続く」
http://cocalife.blog49.fc2.com/blog-entry-30.html

●Rimeさん:マリー
夜明けのフルート
http://lemure.blog109.fc2.com/
秋の日は釣瓶おとし
http://lemure.blog109.fc2.com/blog-entry-15.html

●シルファナさん
エリン・ダイアリ〜
http://gamegamegame1935.blog89.fc2.com/
イベントの秋 色々告知
http://gamegamegame1935.blog89.fc2.com/blog-entry-309.html
7万HIT!&告知
http://gamegamegame1935.blog89.fc2.com/blog-entry-317.html

●ハヅキアンジさん:マリー
エリン篭り
http://blog.livedoor.jp/anji_hazuki/
クレクレ・・・じゃなかった
http://blog.livedoor.jp/anji_hazuki/archives/50795092.html

●Akio.さん:タルラーク
遊々自適
http://angelus.sakura.ne.jp/blog/
その器用すぎるお子様は...
http://angelus.sakura.ne.jp/blog/archives/2007/09/post_251.html

●メイハーさん:タルラーク
だって初心者だもん
http://marurumabi.blog39.fc2.com/
超ケガ
http://marurumabi.blog39.fc2.com/blog-entry-633.html

●みるさん:タルラーク
みる猫熊ぶろぐ
http://mirunyan.jugem.jp/
明日は第2回ブロガーの集い
http://mirunyan.jugem.jp/?eid=66

●Soniatiaraさん:モリアン
PrimeChaviot*
http://primechaviot.blog101.fc2.com/
前日告知支援っ。Stand by ready…?!
http://primechaviot.blog101.fc2.com/blog-entry-147.html

●ミケ。
まびにゃ。(MMORPG絵日記)
http://0333.blog21.fc2.com/
ルエリご案内メイド。
http://0333.blog21.fc2.com/blog-entry-168.html

●椿屋さん:マリー
Dream Knight's
コール村は高床式
http://tsubakixmabinogi.blog78.fc2.com/blog-entry-204.html

●イサリさん:マリー
いさりずむ。('-'*)ノ
http://isarinet.blog14.fc2.com/
あかいしょうたいじょう。〜コカーニバルへようこそ!〜
http://isarinet.blog14.fc2.com/blog-entry-391.html

●おやつさん:マリー
公式ファンアート
http://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=9127999&num=9128&bc=13&list_mode=all&page=1
おやつの時間
http://mabinogi.tillust.com/
ブロガーの集い in ルエリ
http://mabinogi.tillust.com/?eid=694101

●Hirudeさん:ルエリ
月見楼
http://hirude.blog68.fc2.com/
冒険だあああ!
http://hirude.blog68.fc2.com/blog-entry-33.html

●唐紅さん:モリアン
唐紅の紳士すぎる日記
http://blog.karakure.com/
。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。わーん
http://blog.karakure.com/2007/09/oiio.html

●ブライサードさん:キホール
ブライサードの音楽ノート(仮)
http://burai3rd.blog76.fc2.com/
ブロガーの集い参加不可残念
http://burai3rd.blog76.fc2.com/blog-entry-35.html

●マッサさん:マリー
散策日記
http://massamabi.blog48.fc2.com/
ちょう油断してました
http://massamabi.blog48.fc2.com/blog-entry-408.html

●かろさん:ルエリ
まびころ
http://calorin.blog43.fc2.com/
ダンジョンロビー巡り
http://calorin.blog43.fc2.com/blog-entry-687.html

●セツさん(此雪さん):マリー
snowflake*
http://snowflake.ciao.jp/diary.cgi
取り急ぎー
http://snowflake.ciao.jp/archives/108.html


【その2 支援告知ポスター紹介】
●おやつさん:公式ファンアート
http://www.mabinogi.jp/5th/3_free.asp?bbs_mode=view&depth=0&p_thread=9127999&num=9128&bc=13&list_mode=all&page=1

【その3 レポート執筆サイト紹介】
●ラグラリスさん:マリー
まび日和
http://blog.livedoor.jp/toripu/
ブロガーの集いINルエリ
http://blog.livedoor.jp/toripu/archives/51650477.html

●みぽちさん:ルエリ
人妻みぽちのマビプレイ
http://hitodumamipochi.blog69.fc2.com/
人妻とブロガーの集い
http://hitodumamipochi.blog69.fc2.com/blog-entry-165.html

●唐紅さん:モリアン
唐紅の紳士すぎる日記
http://blog.karakure.com
第1回 超絶生誕記念祭
http://blog.karakure.com/2007/09/post_290.html

●イサリさん:マリー
いさりずむ。('-'*)ノ
http://isarinet.blog14.fc2.com/
ブロガーのつどいinるえりにいってきたます。
http://isarinet.blog14.fc2.com/blog-entry-392.html

●勇吹さん:キホール
まび雑記
http://ibuki27.blog76.fc2.com/
◆ブロガーの集い INルエリ
http://ibuki27.blog76.fc2.com/blog-entry-297.html

●クンクンさん:キホール
マビなクンクン
http://kunkun5.blog93.fc2.com/
第二回「ブロガーの集い」 裏の裏の裏
http://kunkun5.blog93.fc2.com/blog-entry-203.html

●Soniatiaraさん:モリアン
PrimeChaviot*
http://primechaviot.blog101.fc2.com/
ブロガーの集いへ行ってきました!
http://primechaviot.blog101.fc2.com/blog-entry-149.html

●P-Gengenさん:ルエリサーバ
マビノギの私記
http://www5f.biglobe.ne.jp/~p-gengen/mabi/
マビノギの私記 143
第2回 ブロガーの集い(2007年9月28日)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~p-gengen/mabi/s143.html#2

●かろさん:ルエリ
まびころ
http://calorin.blog43.fc2.com/
イメンマハに集って
http://calorin.blog43.fc2.com/blog-entry-688.html

●紅狂さん:ルエリ
くれない雑記帳
http://qurenai.blog80.fc2.com/
第82話「あちらもブロガー、こちらもブロガー」
http://qurenai.blog80.fc2.com/blog-entry-82.html

●uukさん:ルエリ
UUKの摩訶不思議な放送局〜
http://uukradio.radilog.net/
ブロガーの集い
http://uukradio.radilog.net/article/217633.html

●たかそさん:ルエリ
たかその気ままな雑記?帳
http://takasozakki.blog110.fc2.com/
眠い・・・そして限界突破
http://takasozakki.blog110.fc2.com/blog-entry-77.html

●セツさん(此雪さん):マリー
snowflake*
http://snowflake.ciao.jp/diary.cgi
第2回ブロガーの集いに参加してきました
http://snowflake.ciao.jp/diary.cgi?mode=comment&no=109

●多摩のくれはさん:トリアナサーバ
紅き葉は舞い落ちれど
http://fishingkureha.blog58.fc2.com/
第2回ブロガーの集いに行ってきました その1
http://fishingkureha.blog58.fc2.com/blog-entry-420.html

●Emiluさん:ルエリ
Emilu - Mabi and Spinning -
http://mabiemilu.blog.shinobi.jp/
集え!ブログの運営者達 というわけで・・・
http://mabiemilu.blog.shinobi.jp/Entry/41/

●鴇乃さん:キホール
鴇乃のカオスな雑記
http://tokino2007.blog108.fc2.com/
【イベント】9/28 第2回 ブロガーの集い【その後】
http://tokino2007.blog108.fc2.com/blog-entry-83.html

●メイハーさん:タルラーク
だって初心者だもん
http://marurumabi.blog39.fc2.com/
第2回ブロガーの集い@ルエリ
http://marurumabi.blog39.fc2.com/blog-entry-637.html
ブロガーの集いイベントを振り返って
http://marurumabi.blog39.fc2.com/blog-entry-638.html

●Rimeさん:マリー
夜明けのフルート
http://lemure.blog109.fc2.com/
ソォイる心と秋の空 〜ブロガーの集い+EMF〜
http://lemure.blog109.fc2.com/blog-entry-18.html

●深桜さん:マリー
さくらパレット
http://sakurapalette.blog53.fc2.com/
提出しそびれたレポート
http://sakurapalette.blog53.fc2.com/blog-entry-249.html

●nemnemさん:ルエリ
ぱんだ糸
http://etoile-pleut.jugem.jp/
蚤の市とブロガーの集い
http://etoile-pleut.jugem.jp/?eid=325

●RIOT(ライオット)さん:ルエリ
ラフうぃんど
http://roughwind.blog109.fc2.com/
ブロガーの集いに参加しました
http://roughwind.blog109.fc2.com/blog-entry-22.html

●ふぃずさん:ルエリ
金欠日記 ふぃずマビ
http://fizu.dreamer-site.net/
励みになりましたよ
http://fizu.dreamer-site.net/xeblog+index.action_xeblog_details+1+blog_id+253.htm

●ハヅキアンジさん:マリー
エリン篭り
http://blog.livedoor.jp/anji_hazuki/
第2回 ブロガーの集い inルエリ   を見学
http://blog.livedoor.jp/anji_hazuki/archives/50799109.html

●きのっぴーさん:モリアン
まったりといこうよ
http://uhiuhikinopy.blog115.fc2.com/
第2回ブロガーの集い
http://uhiuhikinopy.blog115.fc2.com/blog-entry-39.html

●斉川芳裕さん:マリー
青いモノ欠乏症
http://mabiyoshi.blog69.fc2.com/
ブロガーの集い(INルエリ)【ニセどら】
http://mabiyoshi.blog69.fc2.com/blog-entry-126.html

●Hirudeさん(ヒルデさん):ルエリ
月見楼
http://hirude.blog68.fc2.com/
いろんな意味でまんぷくな集い
http://hirude.blog68.fc2.com/blog-entry-34.html

●シルファナさん
エリン・ダイアリ〜
http://gamegamegame1935.blog89.fc2.com/
第2回 ブロガーの集い in ルエリ NO 1
http://gamegamegame1935.blog89.fc2.com/blog-entry-318.html
第2回 ブロガーの集い in ルエリ NO 2
http://gamegamegame1935.blog89.fc2.com/blog-entry-319.html

●フェンネさん:マリー
KONBU!!
http://kaisourui.blog84.fc2.com/
ブロガーの集いにいってきました。
http://kaisourui.blog84.fc2.com/blog-entry-88.html

●Latviaさん:タルラーク
朝焼け色の手帖
http://asayake2.blog107.fc2.com/
ルエリ潜入
http://asayake2.blog107.fc2.com/blog-entry-270.html

●オルヴィエさん:マリー
ハロ〜♪ マビってる?
http://orvieto.blog93.fc2.com/
最初に似てるって言ったのは誰?
http://orvieto.blog93.fc2.com/blog-entry-112.html

●おやつさん:マリー
おやつの時間
http://mabinogi.tillust.com/
【ルエリ】ブロガーの集い
http://mabinogi.tillust.com/?eid=697218

●コカさん:ルエリ
Red life
http://cocalife.blog49.fc2.com/
第20話「赤い人製作『S・M・B』!プロローグ編」
http://cocalife.blog49.fc2.com/blog-entry-34.html

●Akio.さん:タルラーク
遊々自適
http://yuyu-jiteki.sakura.ne.jp/blog/
その素敵な人の集う場所は...
http://angelus.sakura.ne.jp/blog/archives/2007/10/post_253.html

●mikoto:ルエリ
輝く術を求めて・・・
http://runningaway.blog106.fc2.com/
「ブロガーの集い」&「蚤の市」イベントのレポート。
http://runningaway.blog106.fc2.com/blog-entry-70.html

●キーオ:ルエリ
異常な夜、貴重な月。
http://keoughh.blog112.fc2.com/
ゆーざーいべんと。
http://keoughh.blog112.fc2.com/blog-entry-61.html


【その4 ご参加ブロガーサイト紹介】
●harumatikazeさん(春待ち風さん):ルエリ
イウェカの光とかがり火の小夜曲〜Serenade of moonlight and watch fire〜
http://harumatika.exblog.jp/

●アルシスさん:キホール
Bloody Red
http://arshanscrumbarn.blog.shinobi.jp/
リンク追加しました
http://arshanscrumbarn.blog.shinobi.jp/Entry/66/

あぬわんらせと
http://anuwanraseto.seesaa.net/

ぺなってぺなってぺなりまくれ
http://penapenari.blog117.fc2.com/

散策日記
http://massamabi.blog48.fc2.com/

強打準備
http://ktt0.blog76.fc2.com/

雪人形-ユキトカタ-
http://snowdolls.blog118.fc2.com/

かるあみるく&じんとにっく
http://kabluamilk.babyblue.jp/

異常な夜、貴重な月。
http://keoughh.blog112.fc2.com/

Mabinogi Walker 2
http://oginohazky.blog84.fc2.com/

まびのぎらむねにっき
http://mabinogilife.blog68.fc2.com/

まりあの徒然記
http://lunatr.blog4.fc2.com/

Y・K・F・L
http://yokomabiburogu.seesaa.net/

月とパナッシュ
http://aneclipseofthemoon.blog116.fc2.com/

苺のマビノギ日和
http://ichigosaida.blog117.fc2.com/

Dream Knight's
http://tsubakixmabinogi.blog78.fc2.com/
posted by ぽえっと at 23:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | マビノギ-イベントれぽ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック